書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
haniwasubmarineさんのページ(8ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
haniwasubmarine
さん
本が好き! 1級
書評数:178 件
得票数:1216 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
twitter:
http://twitter.com/haniwasubmarine
haniwasubmarine
さん の書評の傾向を見る
書評 (178)
フォロー (17)
フォロワー (16)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
8ページ目(178件中 141~160件目)
推計学のすすめ
的確に、基本をしっかりおさえるための古典。
2014-05-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
偶然の科学
科学の楽しみ方、方法と視点を身につける楽しさ。
2014-05-07
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
キャリアポルノは人生の無駄だ
そこには正解もなければ指標も道具もない。
2014-04-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
「空気」の研究
時事評で固めたものを「研究」と読んでしまうことへの違和感。普遍性はどこ?
2014-04-21
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
夜市
薄暗くって、おどろおどろしい。ぼんやりした明かりにふらっとついていってしまいそう。
2014-04-21
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
3
)
戦略的思考の技術―ゲーム理論を実践する
お手頃で充実した道具箱。
2014-04-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
「絶望の時代」の希望の恋愛学
最後に「恋愛」をしたのはいつですか?それって本当に「恋愛」でしたか?
2014-04-15
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
海に沈んだ町
拘束され、失っていくことに抗えない、不条理の中で生活してる。
2014-04-08
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
身の下相談にお答えします
袈裟斬りからザックリ、返す刀でさらにバッサリ。
2014-04-08
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
1984 フクシマに生まれて
「何を見ないようにしてきたか」、そうさせているのは何なのか。考えて話して揺れ動いて、学ぶ。
2014-04-04
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
参謀
言うことやること徹底してシンプル、だがこの底の知れなさは。。。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
言語と認知―心的実在としての言語
言語を「わかる」「身につける」「使う」ことから見えてくる、人の奥底、「器官」の役割。
2014-04-02
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
さすらいエマノン
旅は続く。生き物の切り札は、「記憶」なんだろうね。
2014-03-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
おひとりさまの老後
ていねいに生きて、無駄におろおろせずに見守りたい。
2014-03-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
プログラマの数学
プログラマだけが楽しむにはもったいない。
2014-03-19
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ブラッド・スクーパ - The Blood Scooper
ぐっと惹かれるというより、なんだか気になるヤツ。
2014-03-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
百合のリアル
歪んだ社会で歪んだ見方をしたまま、傷つけてきたのかもしれない。
2014-03-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
ハーモニー
いままで読んできた本はすべて、この本につながっている。
2014-03-12
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
虐殺器官
面前の生を全うすることと、システムとして組み込まれていることを意識する。
2014-03-11
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
1
)
R62号の発明・鉛の卵
人間、人間性、人とはなんぞ。
2014-03-04
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次の20件
最後のページ
178件中 141~160件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
haniwasubmarineさんの
話題の書評
人間は素数でできている。 持って生まれた「運命数」を、能力として使い、呪い、集める。 そういえば数学は数秘術だったことも…
クラシカルな方法を、手のひらサイズで。
ふかふかの丸い背中には、人の思うところすべてが詰まってる。
haniwasubmarineさんの
カテゴリランキング
総合
361位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
226位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
74位
工学
186位
IT
104位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--