書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
haniwasubmarineさんのページ(9ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
haniwasubmarine
さん
本が好き! 1級
書評数:178 件
得票数:1216 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
twitter:
http://twitter.com/haniwasubmarine
haniwasubmarine
さん の書評の傾向を見る
書評 (178)
フォロー (17)
フォロワー (16)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
9ページ目(178件中 161~178件目)
遠い山なみの光
語られていない時間が、こちらに何かを伝えてくる。
2014-02-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
実務で役立つWBS入門 (プロジェクトマネジメントマガジン)
ひとくちサイズはどこまでがおいしいのか?
2014-02-27
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
アメリカで仏教を学ぶ
「当たり前」の見直しと、外側から見てみる視点。
2014-02-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
数学文章作法 基礎編
数学の「やさしさ」が詰まっている。
2014-02-17
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
おもいでエマノン: 〈新装版〉
聞かれたら、理想はエマノンです!って言い切れるんじゃないかと思うよ。
2014-02-17
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
チア男子! !
時間はゆっくりになったりあっという間に過ぎたりしてしまう。
2014-02-07
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
図解・ベイズ統計「超」入門 あいまいなデータから未来を予測する技術
ベイズ統計の世界に踏み込む!ってくらいはできたんじゃないかな。
2014-02-06
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
「ほしい未来」は自分の手でつくる
どんなことがほしくて、どの程度なら自分の手でつくれるのか、を考えるため。
2014-02-02
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
記号論への招待
基礎、基本こそ至高、と思える。
2014-01-27
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
通勤大学MBA〈10〉ゲーム理論
プレーヤーから、一段レベルを上げたとこで眺めてみる技術。
2014-01-27
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
オーデュボンの祈り
何処と何処がつながっていたのか、読みつ戻りつが楽しい。
2014-01-25
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
猫を拾いに
考えるとか感じるのも全部持ったまま、生物から無生物になる。
2014-01-25
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ウェブ文明論
場所、人、思想、政治、技術がつながる。
2014-01-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
僕らの新しい道徳
「道徳」で何かできる、という切り口の限界を見た。
2014-01-18
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
新版 プロジェクトマネジメント標準 PMBOK入門
「誰の、何のために仕事をしてるんだっけ?」と、つい考えてしまう。
2014-01-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
わが友 石頭計算機
解体新書を読み解くように。
2014-01-14
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
改訂新版 コンピュータの名著・古典100冊
郷に入りては郷に従え、というより、郷を打ち破るために郷に入りて今は従う、みたいな。
2014-01-03
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
喜嶋先生の静かな世界 The Silent World of Dr.Kishima
「研究」のなかに、大事なものが全部ある。
2014-01-02
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
178件中 161~178件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
haniwasubmarineさんの
話題の書評
まずは仕組みを知ることから始めよう。そのあとに正しく怯えるなり備えるなりしよう。
ふかふかの丸い背中には、人の思うところすべてが詰まってる。
薄暗くって、おどろおどろしい。ぼんやりした明かりにふらっとついていってしまいそう。
haniwasubmarineさんの
カテゴリランキング
総合
361位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
226位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
74位
工学
186位
IT
104位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--