書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Tetsu Okamotoさんのページ(31ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Tetsu Okamoto
さん
本が好き! 1級
書評数:8229 件
得票数:28825 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。
Tetsu Okamoto
さん の書評の傾向を見る
書評 (613)
フォロー (159)
フォロワー (143)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『医療・保健・福祉』の書評 31ページ目(613件中 601~613件目)
生活保護 VS 子どもの貧困
生活保護の現状を知るために有益。 生活保護申請の同行は弁護士の業務として日本弁護士連合会が推進しています。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
人が集まる !行列ができる !講座、イベントの作り方
公民館で講演をたのまれたときにチラシつくりの参考にしました。 イベント企画のノウハウがのっています。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
最上の明医~ザ・キング・オブ・ニート~ 15
帆船での修業でなぜか海中出産の助産をすることになった最上。はたして成功するのか。
2013-12-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
吉原花魁日記 光明に芽ぐむ日
森光子といってもさきごろなくなられた女優ではなく、同姓同名のかたです。 女郎としての搾取形態が具体的にでてきます。 昭和33年以降なら管理売春として売春防止法で管理者側は刑事罰を受けます。
2013-12-02
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
1
)
REAL 13
この巻だけでもプロレス漫画として楽しむことができます。 特にオールドファンのほうが楽しむことができるでしょう。プロレスは観客との勝負というのがわかっているひとでないとぴんとこないかも。
2013-12-02
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
健康寿命は差別用語だ―すこやかに老いる健康を身につけるために
岡山大学名誉教授の青山先生の医療及び大学に関するエッセイ 医学教育と医療の現状の乖離部分とか参考になりました。
2013-11-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
1
)
雑学読本 NHK ためしてガッテン16
長寿番組のまとめ本です。 今回は鶏胸肉の調理法と脳梗塞の説明がよかった。
2013-11-29
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
オバマの医療改革: 国民皆保険制度への苦闘
アメリカの無保険者4000万人をどうするかの苦闘です。 国民皆保険制度が昭和30年代から普及して医療費の心配がほとんどない日本がいかにいい国かがわかります。
2013-11-26
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
医療が日本を殺す! 国民が医療から命を守る13の方法
こういう考え方もあるということで。
2013-11-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
切手にみる病と闘った偉人たち
ビジュアルな歴史書として楽しめます。
2013-11-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
新潮45 2013年 11月号 [雑誌]
里見清一先生とビートたけしの連載のために定期購入しています。
2013-11-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
生活保護が危ない‾最後のセーフティーネットはいま‾
生活保護が危ない ~「最後のセーフティーネット」はいま~ 2008年9月1日発行 著 者:産経新聞大阪社会部 発行者:山本泰夫 発 行:株式会社 産経新聞出版 ISBN:978-4-594-05745-9 C0295
2013-11-16
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
働けません。―「働けません。」6つの“奥の手”
リーマンショック前の失業者等へのアドバイスです。いまは事態はよくなっているところもありますが、悪くなっているところもあります。
2013-11-14
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
613件中 601~613件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
Tetsu Okamotoさんの
話題の書評
「女性の品格」はよく売れました。次の「親の品格」もよく売れました。社会的に成功している女性の子育て本は根強い需要がありま…
2024年のちくま学芸文庫版。単行本は1995年に山川出版社から発行されました。
明治24年から昭和22年まで「訴訟書類」という類型の特別な郵便がありました。そのコレクター3名によるコレクションの写真集…
Tetsu Okamotoさんの
カテゴリランキング
総合
6位
文学・小説
19位
児童書・児童文学
46位
エンタメ・サブカル
1位
歴史
6位
政治・経済・社会・ビジネス
2位
語学・言語学
13位
人文科学
13位
芸術
36位
自然科学
8位
工学
3位
IT
4位
医療・保健・福祉
2位
趣味・実用
3位
洋書
20位