書評でつながる読書コミュニティ
  1. 鴎外が好き!
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

鴎外が好き!

登録日:2013年01月29日 16時07分
舞姫・うたかたの記―他3篇
タイトル:舞姫・うたかたの記―他3篇
著者:森鴎外
出版社:岩波書店
発売日:1981-01-16
価格:483円
平均レート:★★★★
テーマ主催者:
みさわなおき さん
みさわなおきさん

テーマの説明

2012年の「変な本が好き!」の森鴎外バージョンです。図書館で、青空文庫で、古書で、新刊で、友達から借りて、昔読んだ本を発掘して、積読の消化で、どんな形でもいいので、鴎外のレビューをお待ちしてます。過去ログのご紹介も歓迎しますー。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    みさわなおき
    みさわなおき さん
    とりあえず、作りました。参加者さん集まるかな?
    投稿日:
    2013年01月29日 16時11分
    GOOD!4コメントを全件表示10

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!202/01 11:09
      鴎外ネタで小話をひとつ。以前、作家の平野啓一郎氏が鴎外について講演をされるということをツイッター上でつぶやいていたときに、僕が『そういえば、平野さんは鴎外が好んで食したという『まんじゅう茶漬け』を食したことはございますか?僕は怖いもの見たさと好奇心の間で揺れ動いております。』と問うたところ、『森茉莉が書いてる話ですね。朝吹真理子さんに会った時も、鴎外というと、一番にそれを思い出すと言ってました。そうなんですかね?やったことないですが、意外と美味いのでは?』というなんともオトナの返答が帰ってきたこと思い出しました。芥川賞作家にそんなことを聞いている僕も僕ですが…。
    • GOOD!002/01 14:28
      有坂汀さんと平野啓一郎さん、どちらも読書量が凄いなぁ。「まんじゅう茶漬け」って、初めて耳にしましたもん^^
    • 2
      風竜胆
      風竜胆 さん
      う~ん。鴎外は読んだこと無いなあ!
      その代わりに、拙ブログの記事から「森鴎外旧宅」
      鴎外は津和野の人で、ここが鴎外の生家です。
      投稿日:
      2013年01月29日 19時34分
      GOOD!5コメントを全件表示1

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!201/29 20:14
        風竜胆さん! さすがリーダー><
        blogの記事紹介ありがとうございますっ
      • 3
        主催者
        みさわなおき
        みさわなおき さん
        「森鴎外が好き!」というスレを、とりあえず立てた。
        「青年」と「高瀬舟」のレビューしかまだしていない。「舞姫」と「雁」を読もうと思った矢先、小林秀雄の「考えるヒント」を手にとってしまった。すみません「小林秀雄が好き!」に変更してもいいですかorz
        投稿日:
        2013年01月29日 20時16分
        GOOD!5コメントを全件表示3

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!301/29 21:28
          おっ!小林秀雄批判で、坂口安吾を出しても良いですかw
        • GOOD!301/30 00:12
          「小林秀雄だけど、かかってこいや」ってスレにすれば、風竜胆さんとかもめ通信さんの提案ありですね^^
        • 4
          ちょわ
          ちょわ さん
          舞姫で、鴎外先生の文体をムリヤリパクって大変読みづらいレビューを書いてしまいました。天国の鴎外先生ごめんなさい。

          これ書いてる途中、2回くらいマウスがすべって落ちて画面が消えて、書き途中の文が消えたりしたので、鴎外先生はさぞや私に書かせたくなかったのでしょう……
          投稿日:
          2013年01月29日 21時22分
          GOOD!8コメントを全件表示6

          ログイン後、コメントできます。

          • GOOD!201/30 21:11
            「ワンコの本」が「ウン○の本」に空目。あれ、あげちゃうのかと思わず思ってしまいましたw
          • GOOD!301/30 21:28
            >リーダー
            その空目は、変な本のレビューの神様が呼んでるんだと思いますw
          • 5
            主催者
            みさわなおき
            みさわなおき さん
            http://www.honzuki.jp/book/445...
            鴎外先生がどんな顔で「おちゃっぴい」とか書いてたのか知りたいものです。
            投稿日:
            2013年01月30日 00時16分
            GOOD!7コメントを全件表示0

            ログイン後、コメントできます。

            • 6
              主催者
              みさわなおき
              みさわなおき さん
              http://www.honzuki.jp/book/113...
              森鴎外アラカルト的短篇集。「二人の友」もオススメ。「高瀬舟」の安楽死の問題に答えるの難しいですが、貧困の問題が今にぴったり来る気がするのです。
              投稿日:
              2013年01月30日 00時17分
              GOOD!6コメントを全件表示2

              ログイン後、コメントできます。

              • GOOD!102/02 00:25
                家族の蔵書も調べましたが鴎外はなし。
                私の唯一の鴎外は、志の輔師匠で読み切り「高瀬舟」を聴いたことがあるくらいかな。
              • GOOD!102/02 10:21
                >ikuttiさん
                蔵書調べて下さったのですね^^ 「聴く」鴎外もいいですね!!
              • 7
                主催者
                みさわなおき
                みさわなおき さん
                (今こそ指名献本ですよ。中の人、聞こえますか...。これぞと思うレビュアーさんに、森鴎外作品を届けて、「古典にも強い本が好き!」にするチャンスです。中の人、聞こえますか...。)
                投稿日:
                2013年01月30日 00時19分
                GOOD!6コメントを全件表示1

                ログイン後、コメントできます。

                • 8
                  ぱせり
                  ぱせり さん
                  今年は、安野光雅さんの現代語訳を頼りに、森鴎外の『即興詩人』を読破する…と年頭に目標をたてたものの、まったく手をつけていませんでした。
                  あちこちで「読むぞ、読むぞ、即興詩人」と書いて、どうしても読まなくてはいいけない、というところに自分を追いこんでいるつもりなのですが、日に日に、無謀なような気になっているところです、^^
                  そこへもってきて、すてきなスレをたてていただき、ラッキー♪と思っています。

                  今日から最低1ページは読む。塵も積もれば山となる♪…レビューまでいくかどうかわからないけど、今日から読もうと思います。
                  岩波文庫です。
                  本日は、「初版例言」を読みました。5~6ページまで。
                  このあと、目次をとばして本文が13ページから始まります。

                  旅は道連れ。ご一緒してくださるかたがいたらうれしいなあ。
                  投稿日:
                  2013年01月30日 08時49分
                  GOOD!6コメントを全件表示13

                  ログイン後、コメントできます。

                  • 9
                    Wings to fly
                    Wings to fly さん
                    ちょわ姫の書評に触発されちゃったものだから、今年中には鴎外を読もうかなと思いました。どれにするか迷いつつ検索していたら、こんなの見つけました。これはドイツの作家が書いた本を、実は鴎外が翻訳したものらしいです。まったくね、さも自分が書いたみたいじゃない。やっぱ「鴎外なんて人でなし」なのか?
                    ただいま挑戦中の大作を読了後に手を付けたいと思います!
                    投稿日:
                    2013年01月30日 21時30分
                    GOOD!6コメントを全件表示1

                    ログイン後、コメントできます。

                    • GOOD!401/31 01:18
                      >Wings to fly さん
                      いらっしゃいませ。触発されますよねw 姫天才です。
                      わ、こんな本があるのですねー。レビュー楽しみにしてますー。大作のレビューも^^
                    • 10
                      蜜蜂いづる
                      蜜蜂いづる さん
                      森鴎外、実は殆ど読んだことがないのです。
                      今年は何人かの作家の文学全集を読破しようと考えているので、森鴎外もその中に入れておきます。
                      投稿日:
                      2013年01月31日 04時35分
                      GOOD!6コメントを全件表示1

                      ログイン後、コメントできます。

                      • 11
                        主催者
                        みさわなおき
                        みさわなおき さん
                        http://www.honzuki.jp/book/203...
                        Oh! 書籍が「検索中」で添付できません。もしかして、鴎外先生の呪いでしょうかorz

                        どう考えても、「舞姫」のレビュー「鴎外が好き!」って感じではなく...
                        投稿日:
                        2013年01月31日 23時14分
                        GOOD!6コメントを全件表示0

                        ログイン後、コメントできます。

                        • 12
                          よみか
                          よみか さん
                          こんにちは。「ホンノワ」初参加でドキドキです。
                          鴎外レビュー引っ張り出して入れてまいりましたが、書いてるうちに「名著コンプレックス」みたいな話になっちゃいまして…。改めてこれからも精進してまいります。(涙)
                          投稿日:
                          2013年02月01日 02時04分
                          GOOD!8コメントを全件表示1

                          ログイン後、コメントできます。

                          • 13
                            ぽんきち
                            ぽんきち さん
                            説経節の関連で、山椒大夫、読んだです。きりりとした感じでした。

                            鴎外そのものではないのですが、「坊っちゃん」の時代(第2部) 秋の舞姫はおもしろく読みました。このシリーズはよかったです。レビューは書いていないんですが。

                            すみません、何か、斜め45度はずれてるかも(^^;)。
                            投稿日:
                            2013年02月01日 10時59分
                            GOOD!8コメントを全件表示1

                            ログイン後、コメントできます。

                            • GOOD!102/01 14:30
                              >ぽんきちさん
                              いらっしゃいませ。とんでもない。ずれてるも何も、森鴎外の話じゃないですか。
                              仮にずれたとしても、飛躍も連想も楽しいですよ^^
                            • 14
                              michako
                              michako さん
                              いつも本が好き!のトップ頁の下の方は見ないことにしているんですが、つい見てしまった。
                              見るとやはり気になり、参加させていただきましたw
                              森鴎外、お好きな方多いんですね。私は昔から苦手で、それなりに読んではいるんですが好きな作品がなかったんです。でも、皆さんのを読んでちょっとまた挑戦しようかと思い始めました。
                              (書影あげたものはよくなかったものなんです。すみません)
                              投稿日:
                              2013年02月01日 11時09分
                              GOOD!7コメントを全件表示4

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!402/02 10:57
                                >かもめ通信さん
                                すみません。読みなおしてみたら、なんか拒否するような書き方してしまってましたね(汗)
                                決してそういうわけではなく、私時間を作るのが下手で、とても掲示板まで時間がとれない状態なものですから。
                                でも、今日は時間があるのです♪
                                嬉々として参加させていただきますね~。

                                >みさわなおきさん
                                はい、ありがとうございます!
                                自分のペースで参加させていただきますねw
                              • GOOD!302/03 01:10
                                うひゃ、二日ほどお留守にしていたら、こんなところでさりげなくお誘いしてくださっていたとは!!今ちょっとうるっとしてしまいました。かもめ姐さん、まめおさん、ありがとうございます(><)michakoさん、あちらのスレにもご参加ありがとうございます(><)
                              • 15
                                主催者
                                みさわなおき
                                みさわなおき さん
                                http://www.honzuki.jp/book/433...

                                鴎外先生極端すぎる><

                                「舞姫」の豊太郎も困るけど、岡田も朴念仁すぎるだろ...
                                投稿日:
                                2013年02月01日 22時16分
                                GOOD!3コメントを全件表示2

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!402/01 22:43
                                  まめちゃん、まめすぎっていうか、飛ばしすぎじゃない?w
                                  もしかして、毎日一作鴎外が目標だったりして?(汗)
                                  『雁』は私も入手したのでぼちぼち読もうとは思っているけれど、今月中に読了できるかどうか……何しろ図書館本が……どっどっとね(^^;)
                                • GOOD!402/01 22:46
                                  >かもめ通信さん
                                  や、さすがに一日一鴎外は無理っすw 小林秀雄も読みたいですし、佐伯一麦の「ノルゲ」も気になるし><

                                  >図書館本
                                  嬉しい悲鳴ですね^^ 良い旅を。
                                • 16
                                  風竜胆
                                  風竜胆 さん
                                  ここに対抗して、「漱石だけど文句あっか」とかういうのを作ったら面白いかもしれませんね。私はまだ「三四郎」
                                  位しか読んだことがないのですが・・・
                                  ちなみに、「こころ」と「道草」が積読山に埋まっています。掘り出すのはいつの日か・・・orz
                                  投稿日:
                                  2013年02月02日 12時08分
                                  GOOD!6コメントを全件表示12

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!102/03 21:11
                                    >みさわなおきさん
                                    今、この流れに気が付きましたが、鴎外って、ヘンな本の分類だったんですねw
                                    それにしても、鴎外、しっかり子孫繁栄していますね。さすが明治の○豪!
                                  • GOOD!102/03 21:25
                                    >風竜胆さん
                                    いや、変な本というか、去年の企画の流れくらいのつもりだったのですが...w
                                    否定はできませんw 他の本も読んでみないとアレですけど。
                                  • 17
                                    祐太郎
                                    祐太郎 さん
                                    青空文庫で読んでKindeleで個別で書評という流れになりそうですね。
                                    ある意味新鮮です。
                                    投稿日:
                                    2013年02月02日 17時23分
                                    GOOD!4コメントを全件表示2

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!502/02 17:56
                                      続々と上がってくる鴎外書評を拝見していると、
                                      どうも“鴎外が好き!”という声より“鴎外許せん!”みないな叫びが聞こえてきそうな気がするのですが……気のせいでしょうかw
                                    • GOOD!302/02 19:37
                                      裕太郎さんのレビュー拝読してきました。これ、女の子のお父さんに読ませたらいけない本、永遠の1位かもしれません...
                                    • 18
                                      かもめ通信
                                      かもめ通信 さん
                                      ついに鴎外デビュー(?!)を果たしましたが、思っていた以上に面白かったので、私は“鴎外が好き!”でいけるかも?!w

                                      試しにもう2、3作読んでみようかと思います。
                                      投稿日:
                                      2013年02月03日 21時25分
                                      GOOD!7コメントを全件表示10

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • GOOD!402/06 18:35
                                        ふひゃひゃ。
                                        鴎外祭、盛り上がっていて楽しそう♪

                                        図書館本との格闘に目処がついたら参入しよっかな(^^;)。

                                        *今、本の中で、太平洋を漂流中~。洋上から皆さんの書評を拝読しに、ときどき飛来しています☆
                                      • GOOD!102/06 19:00
                                        >かもめ姐上
                                        ぽんきちさんゲットありがとうございます(謎

                                        >ぽんきちさん
                                        はーい。本は逃げませんので、時間ができたらどうぞですー
                                      • 19
                                        主催者
                                        みさわなおき
                                        みさわなおき さん
                                        「寒山拾得縁起」「寒山拾得」を読みました。
                                        http://www.honzuki.jp/book/203...
                                        小説でもやもやし、「縁起」で背景の説明を受けて爆笑しました。
                                        投稿日:
                                        2013年02月04日 18時20分
                                        GOOD!4コメントを全件表示0

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • 20
                                          祐太郎
                                          祐太郎 さん
                                          高瀬船を改めて読み直しました。短編ならば鴎外もまだまだいけるかも。
                                          投稿日:
                                          2013年02月04日 23時49分
                                          GOOD!6コメントを全件表示3

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          • GOOD!102/05 21:45
                                            いやいや、どうしてもあの兄の清々しさに胡散臭さを感じたもので・・・
                                          • GOOD!002/05 22:55
                                            「足るを知る」から鴎外が作った人物ですから、おっしゃること分かる気がします。
                                          • 21
                                            祐太郎
                                            祐太郎 さん
                                            つづいて「じいさんばあさん」投下。
                                            投稿日:
                                            2013年02月04日 23時50分
                                            GOOD!4コメントを全件表示0

                                            ログイン後、コメントできます。

                                            • 22
                                              祐太郎
                                              祐太郎 さん
                                              みさわさん、責任をとってください。なんだかんだ言って、鴎外の短編を1日1作読む生活が始まってしまったじゃないですか。
                                              投稿日:
                                              2013年02月05日 21時46分
                                              GOOD!6コメントを全件表示2

                                              ログイン後、コメントできます。

                                              • GOOD!402/05 21:53
                                                せ、責任w まさか、一日一鴎外を実践される猛者が現れるとは。
                                                裕太郎さん凄いです><
                                              • GOOD!402/05 21:55
                                                ははは、このしゃくにさわりぐらいが癖になってきました(苦笑)
                                              • 23
                                                主催者
                                                みさわなおき
                                                みさわなおき さん
                                                鴎外の江戸もの。孝行娘の人情話を、鴎外がなぜ選んで作品化したのだろう。
                                                気然として、親の嘆願をする長女のキャラクターが印象的。
                                                江戸時代に、近代的な人を放り込んだ感じ。娘の森茉莉に、本書の感想を聞きたい。「パパは古い。パパはロマンチストだ」などと答えたかもしれない。
                                                投稿日:
                                                2013年02月05日 22時52分
                                                GOOD!3コメントを全件表示1

                                                ログイン後、コメントできます。

                                              • 24
                                                かもめ通信
                                                かもめ通信 さん
                                                文庫本に納められた数作同時にレビューを書くのはなかなか大変そうだったので、まめおくんの真似をして、単体で舞姫レビューを書いてみました。
                                                どんなもんかな?
                                                投稿日:
                                                2013年02月06日 06時45分
                                                GOOD!5コメントを全件表示0

                                                ログイン後、コメントできます。

                                                • 25
                                                  主催者
                                                  みさわなおき
                                                  みさわなおき さん
                                                  返り討ち

                                                  一言で言うと「読めてない」だけなのですがorz
                                                  これ、読みました。殉死に関する文化とか、武士の面目とか分かるのだけど、これを何故森鴎外が書いたのか(そもそも江戸物を書くようになったのは何故で、「青年」「舞姫」「雁」のように当事の現代を舞台にしなかったのは何故なのか)、よく分からないのです。これが例えば、発表年代が二次大戦中であれば、「意図」が少しは推測できますが、そうじゃないし。

                                                  美意識とか肉体とかも絡んでくるので、三島由紀夫はこの作品をどう読んだのか気になります。

                                                  というわけで、読んだは読んだのですが、要約ならできても、レビューはできないやと尻尾を巻いて帰って参りました。
                                                  もうちょい、当事の本を読みなれたら分かるようになるのかなぁ...
                                                  投稿日:
                                                  2013年02月06日 15時13分
                                                  GOOD!3コメントを全件表示2

                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                  • GOOD!202/06 15:57
                                                    頼むよ,まめちゃん!そんなに次から次へと誘惑しないでww

                                                    >奥様,もうお聞きになった?あのまめおくんがしっぽを巻いたんですってよ!どんなお話しなのかしら?気になるわよねえ~

                                                    みたいな。。。。。
                                                  • GOOD!102/06 18:15
                                                    >かもめ通信姐上
                                                    ふふふふw
                                                  • 26
                                                    ぴょんはま
                                                    ぴょんはま さん
                                                    ずっとご無沙汰してたのですが、偶然見つけて、つられてレビュー書いてしまいました。活字中毒のおばちゃんです。
                                                    投稿日:
                                                    2013年02月06日 17時50分
                                                    GOOD!6コメントを全件表示1

                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                    • 27
                                                      祐太郎
                                                      祐太郎 さん
                                                      最後の一句を読んだのに発熱つき、ほ本日は養生します。
                                                      投稿日:
                                                      2013年02月06日 20時10分
                                                      GOOD!3コメントを全件表示1

                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                      • 28
                                                        ikutti
                                                        ikutti さん
                                                        とりあえずと図書館で青い鳥文庫現代語訳「舞姫」を借りて読んでみたものの、無性に原文が読みたくなり、思い出したのがDS文学全集。このソフトには鴎外が6作品入っている。しかしDSがないっ!姪っ子にあげてしまったのだ。むふぅ…DSを買うか、青空文庫で読むか悩み中w
                                                        投稿日:
                                                        2013年02月06日 20時36分
                                                        GOOD!5コメントを全件表示7

                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                        • GOOD!302/10 01:09
                                                          ガーン!!舞姫、入ってなかった。
                                                          どこまでも詰めが甘いわたし…
                                                          高瀬川読了も、モヤモヤしているのは舞姫なのに(-_-;)
                                                        • GOOD!102/10 01:24
                                                          >ikuttiさん
                                                          ありゃー。では、ソニタブの出番ですね><
                                                        • 29
                                                          主催者
                                                          みさわなおき
                                                          みさわなおき さん
                                                          読んだ。タイトル、「最後の一句」同様上手い。
                                                          ただ、これをレビューにするには、蓄積が足りない。・゜・(ノД`)・゜・。
                                                          「靴が泥になる」という表現が面白かった。
                                                          投稿日:
                                                          2013年02月06日 20時53分
                                                          GOOD!3コメントを全件表示0

                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                          • 30
                                                            主催者
                                                            みさわなおき
                                                            みさわなおき さん
                                                            鴎外の即興詩人を青空文庫版で読もうとしたのですが、文語体の文章を読み慣れていないので、歯が立ちませんでした。
                                                            強力な助っ人を召喚しました。どっしりした単行本で、表紙はもちろん安野光雅さんのイラストで、なんかもう眺めてるだけで幸せなのであります。(読めよ)

                                                            森博嗣山とかカラマーゾフ山を少し減らしたら、挑戦します><
                                                            投稿日:
                                                            2013年02月07日 15時30分
                                                            GOOD!7コメントを全件表示2

                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                            • GOOD!302/07 15:34
                                                              あ~これよこれ!積読山を飛び出して、私のベッドサイドに陣取っておられるお方は!(>_<)
                                                            • GOOD!202/07 16:05
                                                              >かもめ通信さん
                                                              僕もそうします( ´ ▽ ` )ノ
                                                            • 31
                                                              Wings to fly
                                                              Wings to fly さん
                                                              皆さんの書評に誘われ、手を出してしまいました。こういう機会がないと読まなかった本だと思います。面白かった♪
                                                              投稿日:
                                                              2013年02月09日 22時37分
                                                              GOOD!6コメントを全件表示0

                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                              • 32
                                                                祐太郎
                                                                祐太郎 さん
                                                                以前、コミック「乱」で連載されていたものです。
                                                                ふと思い出したものですから。
                                                                投稿日:
                                                                2013年02月09日 23時07分
                                                                GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                • 33
                                                                  風竜胆
                                                                  風竜胆 さん
                                                                  私も明日辺り乱入しますよw
                                                                  投稿日:
                                                                  2013年02月10日 13時54分
                                                                  GOOD!7コメントを全件表示0

                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                  • 34
                                                                    よみか
                                                                    よみか さん
                                                                    汗をぬぐって二戦目終了。
                                                                    投稿日:
                                                                    2013年02月10日 15時58分
                                                                    GOOD!8コメントを全件表示0

                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                    • 35
                                                                      ikutti
                                                                      ikutti さん
                                                                      うふ、デビューしましたですわよ。
                                                                      「まいひめ」と聞いたら「舞-HiME」を思い出してしまう私ですが、この先はちゃんと鴎外を思い出します。
                                                                      舞姫
                                                                      鴎外、意外にもしっくりきたのでレビューアップしていきま~す。
                                                                      投稿日:
                                                                      2013年02月10日 23時01分
                                                                      GOOD!5コメントを全件表示1

                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                      • 36
                                                                        風竜胆
                                                                        風竜胆 さん
                                                                        ついに、私も参戦しましたよw
                                                                        「高瀬舟」
                                                                        投稿日:
                                                                        2013年02月11日 09時02分
                                                                        GOOD!6コメントを全件表示0

                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                        • 37
                                                                          ikutti
                                                                          ikutti さん
                                                                          鴎外というより「舞姫」に憑かれてしまったようです。「普請中」が激しく気になるのですが、もうwebの青空文庫はこりごり。肩凝り半端ないっす。今週中になにか書物を仕入れてきます。
                                                                          ところで集英社文庫の鴎外ですが、現在の装幀が表紙萌えするんですけど^_^;
                                                                          投稿日:
                                                                          2013年02月11日 14時18分
                                                                          GOOD!7コメントを全件表示2

                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                          • GOOD!202/11 15:23
                                                                            「普請中」ぐらいならwebでいけます。携帯アプリだと150ページぐらいが限度ですね。長編にはいまのところスマホはむきませんね、タブレットはわかりませんが。
                                                                          • GOOD!102/11 15:27
                                                                            ソフトを使わないでwebで見たせいだと思う。
                                                                            実はタブレット使いこなせてないんですw
                                                                          • 38
                                                                            Kurara
                                                                            Kurara さん
                                                                            本日2日ぶりにサイト訪問したら、森鴎外があちこちに(゜o゜)
                                                                            素晴らしいのは森鴎外だけじゃなく、みなさんの書評も!って強く感じました。
                                                                            …と言いながら、足跡残しに来ました~~♪
                                                                            投稿日:
                                                                            2013年02月11日 15時03分
                                                                            GOOD!6コメントを全件表示0

                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                            • 39
                                                                              風竜胆
                                                                              風竜胆 さん
                                                                              すみません、昔ブログにこれのレビューも書いていたことを思い出し、わざわざ書きなおして、ネタで掲載してしまいましたw
                                                                              「舞-HiME 」
                                                                              投稿日:
                                                                              2013年02月11日 15時05分
                                                                              GOOD!7コメントを全件表示1

                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                              • GOOD!102/11 17:14
                                                                                リンクがブログの方になっていましたので、本が好きの書評の方に変えました。
                                                                              • 40
                                                                                祐太郎
                                                                                祐太郎 さん
                                                                                21世紀に入って、国語の授業以外で鴎外が最も読まれた1週間だったと確信しています。本が好き!って素敵。
                                                                                投稿日:
                                                                                2013年02月11日 15時24分
                                                                                GOOD!6コメントを全件表示0

                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                • 41
                                                                                  ぽんきち
                                                                                  ぽんきち さん
                                                                                  「ドラえもん」が間に入りましたが(^^;)、ようやく参加っ!

                                                                                  我ながら渋めの選本・・・?

                                                                                  今後、可能ならば鴎外そのものよりも関連書で少し読んでみたいものがあるので、読めた暁(いつっ!?)には、アップしたいと思います~。
                                                                                  投稿日:
                                                                                  2013年02月11日 20時15分
                                                                                  GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                  • 42
                                                                                    ikutti
                                                                                    ikutti さん
                                                                                    1/25発売の雑誌「文学」が鴎外先生特集です。
                                                                                    2100円高い…機会があれば図書館でw
                                                                                    特集 森鷗外の諸相
                                                                                    投稿日:
                                                                                    2013年02月11日 21時02分
                                                                                    GOOD!6コメントを全件表示3

                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                    • GOOD!102/11 21:15
                                                                                      新刊なのでまだ禁帯。
                                                                                      借りれるようになったとしても小難しそう~
                                                                                      どなたかよろしく~♪
                                                                                    • GOOD!202/11 21:24
                                                                                      っていうか、そもそも私の利用する図書館にはないみたい……で、ちょっとホッとしていたりするw>難しそう
                                                                                    • 43
                                                                                      ikutti
                                                                                      ikutti さん
                                                                                      鴎外二作目にして満足してしまいました。
                                                                                      高瀬舟アップしました。
                                                                                      引き続き読んでいきますが、図書館本がたまってきたので小休止入れまする。
                                                                                      「舞姫」「高瀬舟」を書かないと落ち着かなくてね~
                                                                                      投稿日:
                                                                                      2013年02月11日 23時07分
                                                                                      GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                      • 44
                                                                                        よみか
                                                                                        よみか さん
                                                                                        「舞姫」再読してきました。
                                                                                        明治時代の諸先輩がた、勘違いだったらすみません。
                                                                                        (書籍が検索中のままで添付できませんでした)
                                                                                        投稿日:
                                                                                        2013年02月12日 23時04分
                                                                                        GOOD!5コメントを全件表示3

                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                        • 45
                                                                                          ikutti
                                                                                          ikutti さん
                                                                                          森まゆみさんのきゅんとした訳がよかった
                                                                                          舞姫 ―森 鴎外珠玉選―
                                                                                          をアップしました。
                                                                                          「舞姫」「山椒大夫」「高瀬舟」「杯」「文づかい」の5作品収録。
                                                                                          「杯」推しでレビュー書いてます。
                                                                                          投稿日:
                                                                                          2013年02月13日 22時42分
                                                                                          GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                          • 46
                                                                                            かもめ通信
                                                                                            かもめ通信 さん
                                                                                            噂の『 普請中 』を読んでみました。
                                                                                            既に皆さん、読み応えのある書評をあげていらっしゃるので、ちょっと目線を変えてみましたが、さて、いかがなものでしょうか?
                                                                                            投稿日:
                                                                                            2013年02月15日 17時29分
                                                                                            GOOD!5コメントを全件表示2

                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                            • GOOD!302/15 17:33
                                                                                              『普請中』はあたためて書こうと模索中。
                                                                                              あたためすぎて煮立っちゃうかもw
                                                                                            • GOOD!302/15 18:42
                                                                                              かもめ通信さんの「芸」がスゴすぎる
                                                                                            • 47
                                                                                              風竜胆
                                                                                              風竜胆 さん
                                                                                              「舞姫」、作品の中で、全然舞ッていないことが分かりましたw
                                                                                              明日あたりレビュー書きますよw
                                                                                              投稿日:
                                                                                              2013年02月16日 13時48分
                                                                                              GOOD!5コメントを全件表示3

                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                              • GOOD!202/16 19:25
                                                                                                舞姫が「普請中」で歌姫になっているのは、何かワケがあるんですかねぇ・・・?
                                                                                              • GOOD!102/16 21:17
                                                                                                >みさわなおきさん
                                                                                                読む前は、鴎外(の分身)が、ヒロインの華麗な舞い姿に惹かれて、なんて話を想像していたんですよ。これじゃ、パン売り姫でもマッチ売り姫でも筋書きいっしょになってしまいますw

                                                                                                >ぽんきちさん
                                                                                                えっ、そうなんですか?あちらはまだ読んでないのですが、また読んでみたいですね。
                                                                                              • 48
                                                                                                ikutti
                                                                                                ikutti さん
                                                                                                「杯」すごくよかったんですよ~
                                                                                                だれかほかの方の感想も知りたいなあ。
                                                                                                とつぶやいてみる。
                                                                                                投稿日:
                                                                                                2013年02月16日 16時50分
                                                                                                GOOD!6コメントを全件表示10

                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                • GOOD!302/17 22:16
                                                                                                  ぽんきちさん!
                                                                                                  ステキなレビューありがとうございました。
                                                                                                  鴎外は小品の方が好みだわあ。
                                                                                                • GOOD!402/17 22:35
                                                                                                  ikuttiさん
                                                                                                  ご紹介、ありがとう~♪

                                                                                                  > 小品
                                                                                                  意外な小品がいろいろあるんですねぇ。この企画がなければ知らずに終わっていたなぁ・・・。
                                                                                                • 49
                                                                                                  風竜胆
                                                                                                  風竜胆 さん
                                                                                                  はい、昨日の予告通り、「舞姫」アップしましたよ。確かに文章は高尚なんだけど・・・
                                                                                                  投稿日:
                                                                                                  2013年02月17日 09時55分
                                                                                                  GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                  • 50
                                                                                                    Kurara
                                                                                                    Kurara さん
                                                                                                    やっと2冊目!「舞姫」読みました(ここに貼るの忘れてました(-_-;))
                                                                                                    ところで、今のところのみなさんの一番はなんですか?
                                                                                                    投稿日:
                                                                                                    2013年02月21日 18時50分
                                                                                                    GOOD!2コメントを全件表示2

                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                    • GOOD!202/21 19:19
                                                                                                      「舞姫」「高瀬舟」も好きですが、「寒山拾得縁起」を書いてる鴎外を想像するのが楽しいです^^
                                                                                                    • GOOD!202/21 20:36
                                                                                                      やっぱ「山椒大夫」かな(^^)。
                                                                                                      原作もよかったですが。
                                                                                                    • 51
                                                                                                      よみか
                                                                                                      よみか さん
                                                                                                      この冬ご縁があった鴎外さんの生涯をやはり一度一覧したくなりまして、読んでみました。
                                                                                                      投稿日:
                                                                                                      2013年02月24日 16時01分
                                                                                                      GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                      • 52
                                                                                                        ikutti
                                                                                                        ikutti さん
                                                                                                        鴎外のことばかり考えていたのにひと月でとても楽しかったです。
                                                                                                        鴎外から波及していろいろ楽しめそうです。
                                                                                                        世界文学のなかの『舞姫』(理想の教室)
                                                                                                        豊太郎はドイツ語で手記を書き、鴎外が日本語に訳したという説も述べられていて、あの奇妙な文体にも納得しました。
                                                                                                        投稿日:
                                                                                                        2013年02月26日 16時38分
                                                                                                        GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                        • 53
                                                                                                          ikutti
                                                                                                          ikutti さん
                                                                                                          読んでから非常に遅くなりましたが、築地精養軒の謎?も解けてようやくアップできました。
                                                                                                          普請中
                                                                                                          楽しい鴎外旅ありがとう~
                                                                                                          投稿日:
                                                                                                          2013年03月21日 13時45分
                                                                                                          GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                          • 54
                                                                                                            ikutti
                                                                                                            ikutti さん
                                                                                                            鴎外記念館に行っちゃいました(^-^)v
                                                                                                            カフェからの眺めは大銀杏と鴎外、露伴、緑雨の三人冗語の石が見えます。
                                                                                                            カフェのお菓子は鴎外どら焼とエリスという名の西洋菓子でした。
                                                                                                            投稿日:
                                                                                                            2013年04月01日 12時13分
                                                                                                            GOOD!3コメントを全件表示2

                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                            • 55
                                                                                                              ikutti
                                                                                                              ikutti さん
                                                                                                              今まで気づかなかったけれど、トーハクに鴎外先生が!執務室があったところですって!
                                                                                                              トーハクの大神社展に行ってきました。大神社展のお土産ごジンジャークッキーっていうお遊びはご愛敬。
                                                                                                              投稿日:
                                                                                                              2013年04月19日 13時30分
                                                                                                              GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                              • 56
                                                                                                                踊る猫
                                                                                                                踊る猫 さん
                                                                                                                森鴎外の妹である小金井喜美子の『森鴎外の系族』という本を読んでいます。面白いです。この人ならどんな材料も一級品のエッセイに仕立て上げるんだろうな、という確かな腕前を感じます。
                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                2016年03月24日 04時40分
                                                                                                                GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                コメントはログイン後に投稿できます

                                                                                                                フォローする

                                                                                                                話題の書評
                                                                                                                最新の献本
                                                                                                                ページトップへ