50
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
演劇・ダンス
1ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(演劇・ダンス) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
1/50
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
能十番:新しい能の読み方
能十番:新しい能の読み方
いとうせいこう、ジェイ・ルービン
文学として、能を読む
ぽんきち
能 650年続いた仕掛けとは
能 650年続いた仕掛けとは
安田登
能楽師による「能のポートレート」
ぽんきち
大東亜共栄圏のクールジャパン 「協働」す...
大東亜共栄圏のクールジャパン 「協働」する文化工作...
大塚英志
2022年3月発行のs中映写新書。
Tetsu Okamoto
能の物語
能の物語
白洲正子、松本徹
舞台芸術としての能を、文字に置き換えた能物語
ぽんきち
旅猫リポート
旅猫リポート
有川浩
トルと愛猫ナナの旅日記。この旅は、ある事情から愛猫を貰ってもらう人を探す旅である。サトルの友達を訪ねる物語と言ってもいいかもしれない。
武藤吐夢
対訳でたのしむ道成寺
対訳でたのしむ道成寺
三宅晶子
能「道成寺」の主役は鐘?
ぽんきち
対訳でたのしむ養老
対訳でたのしむ養老
三宅晶子
汲めども尽きぬ養老の滝
ぽんきち
対訳でたのしむ遊行柳
対訳でたのしむ遊行柳
西村聡、河村晴久
「おくのほそ道」にも詠まれた柳
ぽんきち
対訳でたのしむ殺生石
対訳でたのしむ殺生石
竹本幹夫
玉藻前伝説、能バージョン
ぽんきち
対訳でたのしむ田村
対訳でたのしむ田村
三宅晶子、河村晴久
観音を信仰した武将のお話
ぽんきち
監督 小津安二郎
監督 小津安二郎
蓮實重彦
小津安二郎の映画とは何が特別だったのか。交わらない視線の謎について考えるのも面白いかも。
三太郎
桜川(対訳でたのしむ)
桜川(対訳でたのしむ)
竹本幹夫
常よりも 春辺になれば櫻川 波の花こそ 間なく寄すらめ<紀貫之>
ぽんきち
花月(対訳でたのしむ)
花月(対訳でたのしむ)
竹本幹夫
親子がめでたく再会するお話に、さまざまな芸能をちりばめて。
ぽんきち
定家(対訳でたのしむ)
定家(対訳でたのしむ)
三宅晶子
内親王を縛る蔦葛の正体
ぽんきち
対訳でたのしむ俊寛
対訳でたのしむ俊寛
竹本幹夫
史実の俊寛、『平家物語』の俊寛、能の俊寛、歌舞伎の俊寛
ぽんきち
対訳でたのしむ卒塔婆小町
対訳でたのしむ卒塔婆小町
竹本幹夫
小町が僧を論破する!
ぽんきち
対訳でたのしむ松風
対訳でたのしむ松風
三宅晶子
行平伝説、源氏物語、そして秋の風雅と汐汲と
ぽんきち
対訳でたのしむ葛城
対訳でたのしむ葛城
竹本幹夫
雪の風情と焚火の温かさ、役行者伝説に、五衰三熱と蔦葛の苦しみ、そして大和舞
ぽんきち
よりぬきスネークマンショー 「これ、なん...
よりぬきスネークマンショー 「これ、なんですか?」
スネークマンショー、桑原茂一2
伝説のラジオショー「スネークマンショー」、わかるかな?
ソネアキラ
対訳でたのしむ三井寺
対訳でたのしむ三井寺
竹本幹夫
月見の夜の三井寺。我が子には会えるのか。
ぽんきち
対訳でたのしむ花筐
対訳でたのしむ花筐
西村聡、河村晴久
あなたが残した花籠は、二人の間の愛の形見
ぽんきち
対訳でたのしむ鵜飼
対訳でたのしむ鵜飼
三宅晶子
鵜飼って、やはり見ると楽しいのかしら・・・?
ぽんきち
対訳でたのしむ弱法師
対訳でたのしむ弱法師
三宅晶子
俊徳丸伝説と、日想観(じっそうかん)と。
ぽんきち
対訳でたのしむ巻絹
対訳でたのしむ巻絹
竹本幹夫
和歌陀羅尼=和歌とはすばらしいものなのだ!
ぽんきち
対訳でたのしむ善知鳥
対訳でたのしむ善知鳥
竹本幹夫
<みちのくの外の浜なる呼子鳥 鳴くなる声はうとうやすかた>
ぽんきち
対訳でたのしむ小鍛冶
対訳でたのしむ小鍛冶
竹本幹夫
不思議な相槌誰が打つ。ちょうと打ったらちょうちょうちょう。
ぽんきち
対訳でたのしむ千手
対訳でたのしむ千手
竹本幹夫
こんなに別れが辛いなら、契りなど結ばねばよかった
ぽんきち
対訳でたのしむ高砂
対訳でたのしむ高砂
竹本幹夫
結婚式で新郎新婦が座る席を「高砂」というのだそうで
ぽんきち
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
1/50
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 演劇・ダンス