書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ねぼけ人生さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ねぼけ人生
さん
本が好き! 2級
書評数:27 件
得票数:242 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」元スタッフです。今は献本に応募したり、1ユーザーとして楽しくサイトに参加しています。
ねぼけ人生
さん の書評の傾向を見る
書評 (6)
フォロー (162)
フォロワー (103)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
スープ教本
「リア充」臭と出汁の香りがぷんぷんするぜ。たたずまいの秀逸なレシピ本・第二弾。
2012-05-18
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
5
)
月刊 たくさんのふしぎ 2009年 02月号 [雑誌]
これはもしかしてツンデレ…?知床半島で共生するヒグマと漁師の関係とは。
2012-04-20
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
13
)
サンドイッチ教本
「教本」なので、小説のようなストーリーが展開されるわけではない。 でも、ページを繰るたびに広がる“サンドイッチ百物語”につい引き込まれてしまう。
2011-07-13
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
11
)
子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方2
自分の子供をどうやってほめたらいいのか、叱ったらいいのか。体罰はするべきか。モヤモヤしながらノープランで子育てに突入してしまった自分にとっても、納得しながら読める一冊でした。
2011-06-07
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
2
)
雨ニモマケズ (画本宮澤賢治)
解釈をめぐって論争があるらしい。でも、賢治の人生を少し調べると、かなり深い意味がある詩なのは確かだろうと思う。少なくとも彼の宗教観も濃く現れていることは明らかだ。
2010-11-29
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
考えない練習
仏教の教えをベースにしながらも、時代を意識した不安な心のコントロール法が分かりやすく示されている。が・・・
2010-09-26
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
ねぼけ人生さんの
話題の書評
盲目の主人公のドキュメンタリー。ポジティブな内容だが、説教臭くないのがこの本のいいところかもしれません。
名作は、いつ読んでも新しいものだと改めて認識させてくれる。初出から70年以上経過しているとは全く感じない1冊。
異能の人・畑正憲による血と愛憎にまみれた渾身のドキュメンタリー
ねぼけ人生さんの
カテゴリランキング
総合
849位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--