書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
michakoさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
michako
さん
本が好き! 1級
書評数:1633 件
得票数:23151 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/michako55/
michako
さん の書評の傾向を見る
書評 (84)
フォロー (93)
フォロワー (159)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
私の身体を生きる
ここまで自分の身体、自分自身と向き合う文章が1冊に収められたものって読んだことがなかった
2025-05-23
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
八月の御所グラウンド
シャオさんに代わって野球やらせて欲しくなった。夏に読んでさらに良かった。
2024-08-26
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
くもをさがす
著者自身の体験した異国での闘病記。西さんの作品は毎回圧倒されるが、今回もやられた。
2023-10-17
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
6
)
ブルマーの社会史―女子体育へのまなざし
ちょうちんブルマー、ゆるめブルマー、ぴったりブルマー…ブルマーと一言で言っても、形態や素材など随分違う。が、共通するのはどれも「嫌だ」ということ。
2023-07-10
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
作家のお菓子
これまで見た事も食べた事もないお菓子ばかりなのに、なぜ『懐かしさ』がこみ上げるのでしょう
2023-01-18
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
(015)庭
思いがけず3篇とも非常に好みで楽しめた。「庭」をテーマに集めた短編集。
2021-11-19
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
武蔵野夫人 (1953年)
「なんとか夫人」というタイトルには、なんとなく新しい女性のイメージがあったのだけれど、「武蔵野夫人」はとても古風。
2020-11-19
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
ロマンチック・ドリンカー;飲み物語精華集
こんな美味しい飲み物だったら毎食、いえ、おやつにもいただきたい!
2020-07-23
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
ムギと王さま―本の小べや〈1〉
物語が「優しい」といっても可愛らしい言葉の羅列はなく、「力強い」といってもぐいぐい来るものはなく、でもなんだか優しくて力強いと思わせるファージョン。素敵な短編集。
2020-04-16
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
おべんとうの時間(2)
普通に暮らしている、普通の人がいつも食べているお弁当シーンだからこそ、その方が語るお話にもつい入り込んで読んでしまうんだろうな
2019-05-13
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
文章読本
文章について学ぶ教室の形ではあるが、例文が非常に多く近代日本の文章の変遷もつかめる。
2018-10-11
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
漫画 君たちはどう生きるか
人物の顔の表情は好き。だけどもう少し丁寧に描いても良かったのではないかなぁ。
2018-05-12
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
大正時代の身の上相談
大正3年に読売新聞紙上で始まった「身の上相談」。当時の人々の抱えるお悩みとは? とても面白い企画ながら、この本の造りには納得しかねる。
2018-04-20
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
地元パン手帖
「地元パン」のネーミングセンスはすごい。「水虫パン」がありって!?(笑)
2017-12-14
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
2
)
乙女みやげ
思い出と思い入れが詰まった「乙女みやげ」は自分のためのもの。他人にとっては「いやげ物」の可能性をおおいにはらむw
2017-12-12
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと
人が強いのか弱いのかは、転んで初めてわかる。 誰かに依存することなく、しっかり自分で立ち上がる。大変だけど大事なこと。
2017-11-28
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
東京遊歩、東京乱歩
文士のいた町をスケッチしながら歩くお散歩本。写真とはまた一味違う趣。
2017-11-15
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
なぜカツラは大きくなったのか?―髪型の歴史えほん
祝 #やまねこ20周年 記念読書会 たかが髪。されど髪!人間ってこんなに髪の毛にこだわって生きてきたんだ!
2017-10-20
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
9
)
作家の猫
作家に溺愛される猫たち。いいなぁもふもふ。とかげのことを「カメチョロ」と呼ぶ地域、ありますか??
2017-10-18
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
4
)
東京のちいさな美術館・博物館・文学館
週末、この本を片手にお出掛けなんて良さそうですw
2017-06-30
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
5
次の20件
最後のページ
84件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
michakoさんの
話題の書評
結婚相手候補に、やたらその外見をあれこれ言うのは…だめよね
閉じた世界では平和にやっていけるのに、一歩外に出て違うものに出会うと摩擦が起きる。それでも前を向き生きる人は強い。
不思議な世界観の物語。美麗なイラストとともに楽しむ
michakoさんの
カテゴリランキング
総合
26位
文学・小説
--
児童書・児童文学
23位
エンタメ・サブカル
22位
歴史
63位
政治・経済・社会・ビジネス
124位
語学・言語学
75位
人文科学
88位
芸術
38位
自然科学
152位
工学
--
IT
250位
医療・保健・福祉
68位
趣味・実用
55位
洋書
38位