18
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
ゲーム
18ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(ゲーム) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
18/18
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
のはなしさん
のはなしさん
伊集院光
伊集院光さんの書くエッセイはやっぱり面白いです。その中でも秀逸だったのは先代の三遊亭円楽師匠が亡くなったときのエピソードで、この中にこそいつもはテレビ、ラジオでは見ることのできない彼がいると思います。
有坂汀
ネトゲ廃人
ネトゲ廃人
芦崎治
オンラインゲームをやっている人の思考が理解できない人、家族の中にオンラインゲームをやっているorやるかもしれない人がいる人、オンラインゲームをやってみようかなと思っている人に、「廃人」にならない/しない為に、その世界を知ってもらいたい一冊。
Taka@東南アジア在住
METAL GEAR SOLID GUN...
METAL GEAR SOLID GUNS OF THE...
伊藤計劃
『虐殺器官』、『ハーモニー』に比べれば、ノベライズということの制約もあり、彼の奔放な想像力が十分発揮されているとは思わないが、ところどころに彼らしい戦争や暴力、ひいては人間に対する深い考察がにじみ出ている。
hamachobi
ネトゲ廃人
ネトゲ廃人
芦崎治
笑うことのできない、想像を超えた凄絶な世界がそこにある。今まで明かされることのなかった、「ネトゲ廃人」達の「告白集」。
milkyway
クリーチャー大全―古今東西異形コレクショ...
クリーチャー大全―古今東西異形コレクション
こういう図鑑があってもいいじゃないか!人間の想像力の暗部が作り出した創造物(クリーチャーたち)が大集合(っていうノリの本、昔から大好きだったなあ、、、)
nagata_n
子どもにウケる科学手品77
子どもにウケる科学手品77
後藤道夫
PTA役員を引き受けた時に、子ども向けのイベント企画のために購入しました。子ども達の驚く顔を創造しながら読むと、イタズラを仕掛ける子どもの頃に戻ったようでワクワクしました。
373
モーフィー時計の午前零時
モーフィー時計の午前零時
ジーンウルフ他
日本初のチェス小説アンソロジー。チェス好きの人はもちろん、チェスのルールを知らない人でも楽しめます。
flatline
のはなしさん
のはなしさん
伊集院光
伊集院光さんのエッセイ三作目。ラジオ、テレビと違う顔を見せる伊集院さんですが、エッセイでもまた違う顔を見せてくれます。ちなみに「のはなし」の一連の3作は昔書いたメルマガの文章。いつかまた新作も書いて欲しい
本玉
攻殻機動隊ス-パ-グラフィック・コレクシ...
攻殻機動隊ス-パ-グラフィック・コレクション Cyberdelics
士郎正宗
特にいいのはやはり、大判(B3)のポスター。 美麗なポスターは士郎正宗、そして彼の攻殻機動隊ファンの自分としては一生モノになりそう。 保存版としてもう一個欲しいくらい。
hamachobi
ママとパパもいっしょに遊ぼう!手あそび・...
ママとパパもいっしょに遊ぼう!手あそび・指あそびの本
ウィル
娘とお風呂での定番の遊びといえば、わらべうたで手遊び。この間、「お寺のおしょうさん」を唄っていたら、保育園に通う娘が「花が咲いて…しぼんで、忍者になって、空とんで」と唄って驚きました。そこで、この本を参考に、たくさん歌って遊んでいます。
secretagent969
10歳からの論理パズル 「迷いの森」のパ...
10歳からの論理パズル 「迷いの森」のパズル魔王に挑戦!
小野田博一
物語仕立てになっていて、主人公の魔女学校に通う少女が、悪魔に囚われた親友を救い出すために、パズルを解いていくいうもので、ゲーム感覚で読めるのでやさしそうに思えるけど、内容は結構難しい
hamachobi
乙女ゲーム 胸キュンガイド
乙女ゲーム 胸キュンガイド
乙女ゲーム胸キュンガイド特別編集班
出産祝いに自ら友人におねだりしてプレゼントしてもらった本。乙女ゲームといえば、「ときメモGS」と「アンジェトロワ」の王道作品しかプレイしたことがなかったのですが、ありとあらゆる世界観・シチュエーションのが出てるもんですねぇ!
ななみ+なおよ
超能力番組を10倍楽しむ本
超能力番組を10倍楽しむ本
山本弘
と学会会長の山本弘がインチキ超能力番組をメッタ斬りするという本。一概に超能力を否定するのではなく、その真偽を確かめるための対照実験を紹介するなどバランスが取れていて、好印象な一冊です。
poppen
TTがよくわかる本
TTがよくわかる本
清松みゆき
だいぶ昔の本ですが、TRPGのヒロイックファンタジーのシナリオをつく参考になる良書。T&Tと書かれるので、もちろんトンネルズ&トロールズの解説書なのですが、どんなシステムにも流用できるシナリオ手法満載の本でした。
たぐっちゃん
6つの世界の物語―RPGシナリオメイカー
6つの世界の物語―RPGシナリオメイカー
わきあかつぐみ
TRPGのゲームマスター用のシナリオ作成チャート本です。 掲載されている「シナリオ・パターン作成チャート」を利用したシナリオ作成方法が丁寧に解説されいます。
たぐっちゃん
ホラーアクションRPG ハンターズ・ムー...
ホラーアクションRPG ハンターズ・ムーン
齋藤高吉、冒険企画局
新たな舞台、敵は夜の闇に息づく獣「モノビースト」です。PCは槍、ナイフ、銃、火炎、犬、罠…多彩な武器と異形の力を操るハンターとなって、モノビーストと戦います
たぐっちゃん
ダブルクロス The 3rd Editi...
ダブルクロス The 3rd Edition...
F.E.A.R.、加納正顕
シリーズ初のファルスハーツ・キャンペーンです。PCたちは、京の都の地下に眠り、あらゆる欲望(ねがい)を叶えるという未知の物質『至高天』に、それぞれの欲望(デザイア)をかなえてもらうために、ファルスハーツセル『神曲』の一員として活躍します。
たぐっちゃん
私立RPGハイスクール
私立RPGハイスクール
こいでたく
「月刊ゲームジャパン」誌に3年間にわたって連載されたTRPGコミックです。TRPGにまつわるアドバイスやうんちくも豊富で、初心者から熟練者まで楽しめる本となっております。
たぐっちゃん
ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ
ジュ・ゲーム・モア・ノン・プリュ
ブルボン小林
「ゲーム好き」=「ゲームが得意」にあらず。得意な人も下手な人も、ゲームを愛するすべての人に読んで欲しい、雰囲気派ゲームエッセイ。
おおき
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選...
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!
兵庫慎司、オフィス北野、高田文夫事務所、太田プロダクション、ニッポン放送
これが通った時代。
旦那@八丁堀
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選...
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!
兵庫慎司、オフィス北野、高田文夫事務所、太田プロダクション、ニッポン放送
どうしてこれが「本人本」なのかわかりませんが、 当時のことを思い出す懐かしさはありました。
イソップ
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選...
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!
兵庫慎司、オフィス北野、高田文夫事務所、太田プロダクション、ニッポン放送
ラジオを聴いているつもりで、読んでください。
ひるね
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選...
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!
兵庫慎司、オフィス北野、高田文夫事務所、太田プロダクション、ニッポン放送
1981年〜1990年、木曜深夜のニッポン放送では、「神」がしゃべっていた。 この言葉は誇張でもなんでもないです。文字からでも感じられる言葉のリズム。ボキャブラリー。毒。高田文夫のあいづち。全てが出来上がってる。というか破壊的な完成型。
おたこはん
鉛筆パズルゲームプログラミング ナンバー...
鉛筆パズルゲームプログラミング...
棚床弘樹
すっかり忘れてました。ごめんなさい。 パズル好きな人がこれでプログラムを勉強するのは無理だと思う。でもプログラミングの知識がある人ならそれなりに楽しめると思う。
第三の男
鉛筆パズルゲームプログラミング ナンバー...
鉛筆パズルゲームプログラミング...
棚床弘樹
パズルは作るよりも、解くほうが気が楽。
ひるね
鉛筆パズルゲームプログラミング ナンバー...
鉛筆パズルゲームプログラミング...
棚床弘樹
使い古されたテーマと展開ですが、プログラミング入門の王道をとっています。総合的でいい入門学習書です。
mummykinoi1970
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
18/18
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- ゲーム