書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
薄荷さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
薄荷
さん
本が好き! 1級
書評数:510 件
得票数:11608 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
スマホを初めて買いました(^-^;このタイミングで初めて飛蚊症になりました(*´Д`)
薄荷
さん の書評の傾向を見る
書評 (13)
フォロー (78)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『歴史』の書評
おいしい京都学
京都における「いもぼう」の認知度って、横浜の「シウマイ弁当」より高いんでしょうか?
2022-12-09
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
5
)
東京の幽霊事件 封印された裏歴史
何処其処に幽霊が出るって話はよくあるけれど、その幽霊は生前誰だったのか?
2019-07-30
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
4
)
日本のダム美
ダムエンジニアリングにして、ダムマイスターである著者のダム愛が熱い!深い!濃い!
2019-01-09
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
3
)
水の美味帖 ハウスポケットライブラリー(6)
ハウスポケットライブラリー 最終巻・第6巻のテーマは「水」です。
2018-12-21
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
1
)
つくもがみ、遊ぼうよ
百年を経た器物が妖となった付喪神(つくもがみ)と、その器物を貸し出す損料屋の子供たちが活躍するほっこりお江戸ファンタジー&ミステリーです。
2018-06-23
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
横濱市民酒場グルリと
横浜に3店だけ存在する『市民酒場』をご存知ですか?
2016-08-01
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
善人長屋
♪善人長屋は皮肉だと、長屋についた二つ名吐き捨て~・・・♪
2014-11-12
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
3
)
ちょんまげ、ちょうだい ぽんぽこ もののけ江戸語り
漫画と落語と講談をミックスして、ラノベテイストに仕上げて・・・水で薄めたような感じ?
2013-11-04
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
2
)
昔のグルメガイドで東京おのぼり観光
50年前のグルメガイド本・・・はたして参考になるのか?
2013-04-10
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
6
)
御師(おんし) 弥五郎―お伊勢参り道中記
江戸時代の人々が「お伊勢参り」にかける強い想いと、それに答える伊勢神宮・・・ちょっと意外な題材だけどかなり面白い時代小説です。
2012-09-26
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
商人
商人はなぜ、何のために商売をするのか・・・答えを探しながら逆境の中、店と家族を必死に守って生きていく、かの有名な鰹節の『にんべん伊勢屋』3代目を描いた重厚な小説です。
2011-10-27
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
吉原手引草
吉原一の人気花魁が突如失踪!吉原という閉じた世界から彼女はどうやって消えたのか?花魁と関った複数人の一人称だけで進んでいく、ちょっと変わったミステリー時代小説です!
2011-08-31
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
6
)
INDUSTRIAL AREA
工場の魅力・・・というよりも、千変万化の美しい空+働く建造物=工場から生み出される光の組み合わせが、とても美しい写真集です。
2010-11-23
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
薄荷さんの
話題の書評
文庫版おいしい文藝シリーズ・第3弾!テーマは「お肉」です。
もしもあの時、ああしていれば、あっちを選んでいたら、あの人がいてくれたら・・・悔やんでも悔やみきれないけど・・・。
青森「グラタンフライ&お好みフライ」、鳥取「いただき」、広島「みやけのがんす」、福岡「ムース」・・・知ってますか?
薄荷さんの
カテゴリランキング
総合
62位
文学・小説
58位
児童書・児童文学
39位
エンタメ・サブカル
43位
歴史
146位
政治・経済・社会・ビジネス
92位
語学・言語学
44位
人文科学
--
芸術
27位
自然科学
--
工学
240位
IT
82位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
8位
洋書
80位