書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ちゅんさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ちゅん
さん
本が好き! 1級
書評数:317 件
得票数:1175 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
楽しい本に出会いたい。
ノンジャンルで興味のあるもの
は読んでいく。
最近の興味は絵と観葉植物
twitter:
https://twitter.com/chunsora69
ちゅん
さん の書評の傾向を見る
書評 (197)
フォロー (125)
フォロワー (73)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 2ページ目(197件中 21~40件目)
SMアンダーグラウンド
実際にあった殺人事件の本当の理由が快楽殺人の映像を撮るためだったんじゃないかという内容。 作者が言いたいことは、人を殺すことを快楽と思える人が実際にいるということだろう。
2015-06-19
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
生きテク
毎年3万人を超す自殺者のいる日本では死ぬテクニックはあふれている。 その代わりに死なずに生きていけたポイントに焦点を当て 自殺しないで済むテクニックを紹介している。 鬱ぽい人は時々見ると良いと思います。
2015-06-19
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
億男
お金をたくさん持ってしまった男がお金持ちと話しながら本当に大事なものは何かを 考えさせてくれる物語。 お金にばかり気がいって 豊かさに気づいていない人にはいい本なのかも 豊かさに気づいている人には意味ないかも
2015-06-19
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
美しすぎる少女の乳房はなぜ大理石でできていないのか
美しすぎる少女の乳房はなぜ大理石でできていないのか? と質問したら、当たり前じゃん人間だもんと言われました。 会田誠のエッセイですおもしろいです。 落書きみたいなのが書いてあるけどそれも内容の一部です。
2015-06-05
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
青春と変態
会田誠の小説です。超おもしろいです。 スキー部の合宿でのぞきをする話です。 やっぱりこの人は天才です。芸術家です。 主人公が会田なので私小説かとも思いましたが 違うようです。この表紙は考えない人です。
2015-06-04
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ちょっと今から仕事やめてくる
ちょうどそんな気分だったので即買いして即読みしました。 大事なものを思い出させてくれるいい本でした。
2015-06-02
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
カリコリせんとや生まれけむ
会田誠って美術家知ってますか? 僕の少ない知識の中では日本で一番の人です。 ぜひ作品の画像をググってください。 エログロ変態です。だけど美しい。 その会田誠のエッセイ集です。おもしろいです。
2015-06-01
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
わたくし率 イン 歯ー、または世界
思考がおもしろい女の人の恋の話かな? 私は奥歯なのです。奥歯を見せ合えれば幸せなのか。 ただ、おもしろかった。
2015-05-16
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
SでもMでもなくこれは恋とか愛
30代になった美樹君がタイトル通りSМよりも本当に恋愛しちゃった感じの話です。 SМの描写は今まで通りありますが、本気になってる心が言葉や行動からかなり伝わってきます。
2015-05-16
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
人生を「半分」降りる―哲学的生き方のすすめ
最近ちょっと落ちてネットで『人生を降りる』て検索したら出てきた。 半分降りるってちょうどよさそうだったので買って読んでみた。
2015-05-03
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
ザ・万字固め
万城目学のエッセイ。この人は本当にアホでおもしろい。
2015-04-22
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
殉愛
『海賊と呼ばれた男』の百田尚樹がやしきたかじんの死に際を書く。 読みたくなるでしょう。かなり嫁さんが素晴らしいの目線に基づいて 書かれていることを気にしなければとても感動するお話でした。
2015-04-16
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
海賊とよばれた男 上
この男の生き様はすごい。
2015-04-14
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
火花
なかなかおもしろかったです。最後は完全に笑いました。 始め文学チックに言葉選んでたけど、後半は疲れて自になったのか、 スピード感出すためにあえてそうしたのか。 後者なら又吉すごいなと思います。
2015-04-14
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
プリズム
多重人格の人を愛してしまった。
2014-08-16
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
夢をかなえるゾウ
気になっていたがとうとう読んでしまった。
2014-08-16
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
偉大なる、しゅららぼん
おもしろかったです。しゅららららららっぼぼぼぼぼぼーん。 万城目学の作品なぜかスルーしてたので『とっぺんぱらりの風太郎』と順序を逆にして 読みました。琵琶湖の周りで変な力を使える赤い制服を着た人たちの話。
2013-11-24
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
とっぴんぱらりの風太郎
746ページの大作。厚さが辞典くらいある本 万城目学という名前を見て即買いしました 値段が1900円に少し躊躇しましたが 今回は時代小説です 忍者もの 万城目でなければ手に取らないジャンルですが あいかわらず良い
2013-10-26
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
最新版 バックパッカーズ読本
最近の人生の煩わしさにふとバックパッカーになりたいなと思い読んでみました。 lcc(格安航空会社)やネットの普及など旅行の形態も変わってきているようでした。 いつか世界一周したいなあ
2013-10-01
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
夫婦脳―夫心と妻心は、なぜこうも相容れないのか
『怪獣はの名前はなぜがぎぐげごなのか』という本で作者を知りました。脳科学者です。 なんでだと長年思っていたことが2点も納得できました。 妻または夫が理解できない人はぜひ読んでください。 理解できなくて当り前
2013-10-01
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
197件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
ちゅんさんの
話題の書評
やっと読み終わった。全3巻で1500ページ超。かなり長いけどさらさらと読めた。いや~、面白かった。こんなに長いのに飽きる…
告白もそうだったけど、この本も一気読みだった。この人のは普通のミステリが終わるところの裏の裏くらいまであるよね。
大人に読んでもらいたい青春のお話。僕も高校時代これくらい大人だったら良かったなぁ。心の中の描写が山田詠美の好きなところで…
ちゅんさんの
カテゴリランキング
総合
350位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
178位
IT
--
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--