書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
波津雪希さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
波津雪希
さん
本が好き! 1級
書評数:1933 件
得票数:39223 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
本を読むのは、もっぱら移動時間。
移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。
ブログ:
http://firstsnow2.jugem.jp/
ブログ:
https://forestinthemountains.livedoor...
波津雪希
さん の書評の傾向を見る
書評 (29)
フォロー (66)
フォロワー (144)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ第4弾です。
2024-08-22
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法
コミュニケーションを上手く行う手法の一つを紹介した本です。
2021-06-14
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
2
)
心にいつも猫をかかえて
ネコ好きにはたまらない、エッセーと短編集です。
2020-12-28
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
0
)
コンビニ人間
コンビニの店舗マニュアルによって人間らしさを取り戻す?
2020-10-16
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
「どうせ無理」と思っている君へ 本当の自信の増やしかた
HOW TO本というよりは作者の経験談でした。
2020-01-04
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
心のざわざわ・イライラを消すがんばりすぎない休み方 すき間時間で始めるマインドフルネス
副題は「心のざわざわ・イライラを消す」「すき時間で始めるマインドフルネス」です。
2019-09-22
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか
稀に見る題名の長さとこの手の本が、アスキー・メディアワークスから出版されていることに驚きました!
2017-11-13
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
居酒屋ぶたぶた (光文社文庫 や)
あの可愛いお眼目のぶたぶたが居酒屋のマスターだなんて、信じられません。
2017-08-27
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
トリップアドバイザー 外国人に人気の日本の観光スポット (旅行ガイド)
海外から来た人達の日本のお勧めスポットです。
2016-12-15
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
幸せになるマイナス思考
『ポジティブシンキング』が使いこなせる人は、極わずかの人だけ。それが、わかっただけでも意味がある。
2016-03-19
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
庭で飼う、はじめてのみつばち ホビー養蜂入門
養蜂家でない人も、ミツバチを飼っている事実を知って驚きました。
2016-02-14
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
【新訳】積極的考え方の力
負の方向に思いを寄せるなら破滅の道へ向かい、陽の方向に思いを寄せるなら 幸福を手にすることができる。
2015-12-27
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
2
)
「ねえ、私の話聞いてる?」と言われない「聴く力」の強化書―あなたを聞き上手にする「傾聴力…
人の話が聞けるではなく、聴けること。聴くことを上手くする方法は如何に!
2015-10-16
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
見てすぐできる! 「たたみ方・折り方」の早引き便利帳
いろいろなものをたたむ方法が書かれており、とっても便利な本です。
2015-08-23
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
山登りねこ、ミケ―60の山頂に立ったオスの三毛猫
登山をするオスの三毛猫。オスの三毛猫というだけでも珍しいのに、登山までするとは、恐れ入りました。
2015-05-01
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める
2006年の初版から昨年までで40版になるほど売れている脳の鍛え方の本。いくら仕事ができるからといって、脳が退化していないとは言えないことを本書で知りました。
2015-04-09
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
煩悩フリーの働き方。
煩悩フリーというか、仕事に対する姿勢を教えてくれる本でした。
2015-03-17
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
持たない暮らし
タイトルからすると物が全然ない暮らしのように思えるが、シンプルな生活をモットーにした本です。
2015-01-29
長文あり
-
投票(
28
)
-
コメント(
0
)
山登りねこ、ミケ
飼い主と一緒に山登りをするオスの三毛猫。 リード無しでも大丈夫だなんて 飼い主への依存度が高い猫なんでしょうね。
2015-01-10
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
2
)
日本100低名山を歩く
老若男女が山登りをする今や空前の登山ブーム。 有名な山に登りだけが、登山ではありません。 近所の低い山にも、たくさんの魅力があります。
2015-01-07
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
次の20件
最後のページ
29件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
波津雪希さんの
話題の書評
2021年マンガ大賞受賞作品、第1弾!
人々の安寧を脅かす怪異を調べる特別捜査課の物語。
読書嫌いなのに図書委員になったため、面白い事件に遭遇する主人公。
波津雪希さんの
カテゴリランキング
総合
18位
文学・小説
6位
児童書・児童文学
89位
エンタメ・サブカル
11位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
136位
語学・言語学
267位
人文科学
120位
芸術
--
自然科学
172位
工学
81位
IT
40位
医療・保健・福祉
112位
趣味・実用
82位
洋書
--