書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
神代寺さんのページ(6ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
神代寺
さん
本が好き! 1級
書評数:572 件
得票数:3215 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。
神代寺
さん の書評の傾向を見る
書評 (572)
フォロー (56)
フォロワー (68)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
6ページ目(572件中 101~120件目)
神様のボート
力一杯かったるく始まる小説。世にこれだけコンテンツが溢れていると、かったるい導入部は致命的だと思うのだが大丈夫なのだろうか。16ページでリタイア。【16点】
2015-11-23
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
夏休み
思いっきりかったるく始まる小説。導入部のかったるい小説で面白かったものはほとんどなく、打開の兆しも見えないので18ページでリタイア。【18点】
2015-11-23
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
狐火の町
江戸時代末期の京都が舞台。平和に暮らす質屋の主人に昔の盗賊仲間の魔の手が・・・というサスペンス時代小説。ストーリーは地味だが、当時の生活や世相、史実を随所に絡めたあたりに読み応えがある。【65点】
2015-11-19
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
セカンドライフ
離婚&リストラされたしょぼい57歳の男がひょんな事からポルノ小説家を目指すと、モテモテのセカンドライフが動き出す・・・という人生ドラマ小説。都合のよい偶然が多すぎて読み進むほどに興ざめに。【50点】
2015-11-17
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
PINK
ある日を境に、夫の嗜好や振る舞いが別人のように変わり、主人公(妻)の周りでは不審な出来事が起こり始めるという心理サスペンス小説。登場人物も展開もやや作りすぎで現実味が薄い。【55点】
2015-11-10
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
真夜中のマーチ
コメディ色のあるドタバタ犯罪小説。奥田さん、シリアスな犯罪小説は絶品なのだけど、コメディ系はどれもいまひとつ。頭の中で考えた形だけのユーモアになってしまっているような。【55点】
2015-11-05
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
狐火の家
防犯探偵・榎本シリーズの短編集。女性弁護士と防犯ショップの店長(←泥棒)の奇妙な絡みに期待しているのだが、謎解き中心の構成で残念。ドラマにするなら榎本役は年齢設定を無視して吹越満を推したい。【68点】
2015-11-04
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
漂泊の牙
東北の山奥で女性が鋭い牙を持つ獣に喰い殺される。動物学者の夫が真相を解明すべく追跡すると、さまざまな謎が・・・というサスペンス小説。動物、登山、山岳民族に興味がある人には面白そう。【70点】
2015-10-31
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
下山事件最後の証言 完全版
大叔母の「下山事件やったの、あんたのおじいちゃんかも・・・」の一言で、著者による真相究明の長い旅が始まった。下山事件病患者に贈る最後にして最高の上物ノンフィクション。【80点】
2015-10-22
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
ST 化合 エピソード0 警視庁科学特捜班
科学特捜班シリーズのスピンオフ作品らしいが中身は殆ど関連性なし。むしろアナログ。警察vs検察の構図の中に、刑事の情熱と保身、高度な捜査手法と野蛮な職権乱用が織り込まれていて読み応えあり。【75点】
2015-10-13
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
雀蜂
命に関わる蜂アレルギーを持つ主人公が吹雪の山荘で、何者かが巧妙に仕掛けたスズメバチの大群に襲われ、一人知恵を絞って戦う推理&サスペンス小説。新鮮な切り口でとても面白い。【75点】
2015-10-11
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
硝子のハンマー
『防犯探偵・榎本シリーズ』第1作。想像を超えた大掛かりで緻密なトリックも見所だが、刑事事件専門の女性弁護士と防犯ショップの店長(じつは泥棒)という妙なコンビが事件の真相を暴くところが面白い。【72点】
2015-10-07
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
エチュード
中年刑事の碓氷弘一が主人公の警察小説シリーズ。最近、髪が薄くなり腹も出てきた碓氷警部補が、今回は警察庁から派遣された若くて美人の心理捜査官と組んで難事件に挑む。犯人との心理戦が見もの。【68点】
2015-10-03
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
鉄騎兵、跳んだ
「バイク」「スポーツ」「青春」などをテーマにした短編小説×5本。表題は佐々木さんのデビュー作。いずれも初期作品のわりに完成度は高い。やや若者向けか。【65点】
2015-09-25
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
水を打つ(上)
オリンピックでのメダル獲得を目指すトップスイマー達の物語。上下二巻。選手達の心境や水泳界の内側が垣間見られて面白い。シンクロ選手が毎晩、ケーキを2個食べているとは知らなかった。【68点】
2015-09-24
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
20
プロ初先発の無名ルーキーがノーヒットノーランで迎えた9回から唐突に始まる野球小説。一球一球の合間に、この試合に関わる様々な人々の心境を描き出す。野球ファンではない自分でも野球を深く楽しめた。【72点】
2015-09-21
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
ルパンの消息
高校教師殺人事件の時効の日に、生徒によるテスト解答窃取事件や三億円事件のあれやこれやが絡む凝った構成の推理小説。横山さんのデビュー作の改稿版。ストーリー作りがうまく最後まで楽しめた。【70点】
2015-09-08
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
雨の向こう側
高田さんには珍しい恋愛サスペンス小説だが、全体的に薄っぺらく独自の味も感じない。恋愛はいらないので、いつも通り身の毛がよだつ禍々しい本格的サスペンス小説を書いてほしい。【65点】
2015-09-05
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
家政婦トミタ
その家政婦が来るようになってから、家の中で不審な事が・・・というサスペンス。普通は家政婦の本性を伏せて話が進行するところを最初から明らかにしている点が変わっているが、成功とは言えないような。【65点】
2015-08-25
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
IN
恋愛、とくに不倫をテーマに小説家とそれを取り巻く人々の生き方を描いたもの。秀作『OUT』とは直接は関係ない。桐野作品にしては文学度が高く、書名通り内に向けて書かれているので好みが分かれるか。【70点】
2015-08-24
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
572件中 101~120件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
神代寺さんの
話題の書評
運命的に引き合う二人の男女の物語。ファンタジー、サスペンス、恋愛、SF、思想、アクションなどネタが盛り沢山。初期の村上龍…
ハムケツとはハムスターのケツのこと。これは世界初のハムケツ写真集。日本独特の「カワイイ文化」として海外の大手メディアでも…
本格「叙述トリック」を駆使した国内初(1971年)の推理小説とのこと。文章表現や構成もトリックに利用するゆえ一冊丸ごとが…
神代寺さんの
カテゴリランキング
総合
198位
文学・小説
146位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
160位
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
182位
自然科学
--
工学
246位
IT
259位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--