書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
tokan1225さんのページ(8ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
tokan1225
さん
本が好き! 1級
書評数:312 件
得票数:1534 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ただの読書好きです
今から読む本と今まで読んできた本の整理を少しづつやっていければ…
ブログ:
http://k1225.otemo-yan.net/
tokan1225
さん の書評の傾向を見る
書評 (284)
フォロー (89)
フォロワー (62)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 8ページ目(284件中 141~160件目)
一分間だけ
読了後,単なる犬とヒトとの愛情物語だけではなく,同じ命だからっていうチープな言葉で語りたくはないけれど,ペットはヒトのアクセサリーでも癒しの道具でもないっていう作者の怒りを感じるは自分だけか?
2011-09-06
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
DANCER ダンサー
何故この生物は創造されたのか? 何故1人の女性を必要に追い回すのか? 雄輝は,なぜ失踪したのか? 謎が謎を呼びながらも,最後には見事に収束していく展開には読む手が止まらない。
2011-08-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
RYU
この作者の姿勢は一貫している。 動物を飼うものは,最後までその命に責任を持つべきだという主張である。 非常に単純明快な問いかけだが,そんな事すら守れない人間に憤りを作者は感じているのだろう。
2011-08-23
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
KAPPA
謎の生物「KAPPA」との戦いだけではなく,現在の日本の大きな湖や沼で起こっている,人間によって引き起こされた生態系崩壊の危惧を予見した作品でもあろう。
2011-08-22
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
羆嵐
人は知恵の恩恵を授かる代わりに脆弱さを享受した。それゆえ素手の変わりに武器を脆弱さの人身御供とし,様々な武器を開発してきた。 この物語は,人と想像を絶する巨大羆との生き残りを賭けた壮絶な戦史である。
2011-08-19
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
4
)
悪人
最大の疑問は,この物語で著者は何を伝えたかったのだろうかという点である。 愛? 人間の本性? 人間の底にある狂気? ん~,凡人の私には,やはり疑問しか残らない。
2011-08-18
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
マイ・ホームタウン
いつまでも、いつまでも、終わることが無いと思っていた。永遠の子ども時代。 忘れかけていたあの日々を思い出してしまいました。
2011-08-14
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
メリーゴーランド
ラストの花火の打ち上げの後のような当たり前の日常への回帰は,程度の差こそあれ,「実際,そんなもんだよなぁ」って思ってしまう。 このリアリティーって,今の日本じゃないか!?
2011-08-14
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
サヨナライツカ
ヒトを愛することに,理由なんかいらない。 一生に一度の恋と自分の人生。 この物語は,愛することの潔さだ。
2011-08-12
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
きみに読む物語
本当に素敵な物語です。 私も大切なヒトと共に,最後まで歩いていけるような人生を送りたい。 そう強く思います。
2011-08-12
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
夢をかなえるゾウ 文庫版
読み物としては面白かったけれど,「あれやれ、これやれ、お前もやれ」といわれるとちょっとね・・・。 自己啓発本を小説仕立てするとこうなるんだぁって本。
2011-08-12
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
風のマジム
本著は,沖縄本島,南大東島を舞台に,沖縄産のアグリコールラムを造るという夢を実現させるべく奮闘する1人の女性の物語。 彼女のラム酒にかける想いは,単純に美しい。
2011-08-01
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
卒業―雪月花殺人ゲーム
少し,謎解きがマニアックでややこしく感じたものの,これが25年前の作品とは思えない。 さすが,東野圭吾。
2011-07-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
むかい風
ゴルフの18ホールと同じく18話の短編からなる小説である。 伊集院氏の作品に触れると,本当に身近にある何気無いモノまで愛おしく思えるようになるような,優しさで包まれる。
2011-07-27
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
あたしのマブイ見ませんでしたか
「バガジーマヌパヌス」,「風車祭」の後だったため期待しすぎたのか,8つの短編全てが中途半端な印象を受けた。 「サトウキビの森」と「マブイの行方」が良かったが,できれば長編として読みたかった。
2011-07-25
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
最後の証人
ある交通死亡事故に隠された隠蔽工作。 その7年後に,この隠蔽事件がさらなる事件を招いて行く…。 この物語は,壮絶な復讐劇でもあり,その後に残る虚無感をヒシヒシと伝えている。
2011-07-22
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
カフーを待ちわびて
絵馬に冗談ぎみに書いた「嫁に来ないか。幸せにします」の言葉。書いた明青(主人公)も信じちゃいない。そんな明青の元に「絵馬の言葉が本当なら、私をお嫁さんにしてください」という一通の手紙が届くが・・・。
2011-07-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
For You
物語の最後の方は,あまりにもできすぎで,途中から展開はわかってしまった感はあるけれど,それでも,読み終えた後は,なんだかほのぼのしてしまい。笑っている自分がいました。
2011-07-21
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
金沢殺人事件
テレビの2時間ドラマでよく見る浅見光彦シリーズを初めて読んだ。 読みながら,頭の中では土曜ワイド劇場が浮かび,駆け巡っていた。
2011-07-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
キムラ弁護士、ミステリーにケンカを売る
確かに,言われてみれば,面白かったんだけれども,読後になんとなく感じる違和感を,木村氏はバッサリと叩き切ってくれる。実に爽快だ。
2011-07-17
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
284件中 141~160件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
tokan1225さんの
話題の書評
彼は一体どこから来たのだろうか?
一生消えない傷とは,心に刻まれた「恨み」や「後悔」とは,こういう事を言うんだと強烈に浴びせかけてくる。
結局人間が一番怖いのかもしれない。
tokan1225さんの
カテゴリランキング
総合
264位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
304位
IT
352位
医療・保健・福祉
178位
趣味・実用
--
洋書
--