44
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
映画
7ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(映画) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
7/44
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
日本映画史110年
日本映画史110年
四方田犬彦
日本映画を愛する人の必携テキスト
羊男
ミニシアターの六人
ミニシアターの六人
小野寺史宜
シアターにはたくさんのドラマが
斉藤らむね
モスラの精神史
モスラの精神史
小野俊太郎
考えてみるとひとつのテーマとして語ることができる怪獣は、ゴジラ以外にはモスラを置いてキング・コングぐらいしか思いつかない。
マーブル
寅さんとイエス
寅さんとイエス
米田彰男
2012年7月発行の筑摩選書。
Tetsu Okamoto
ダブリンからダブリンへ
ダブリンからダブリンへ
栩木伸明
希望と歴史が韻を踏むことがありますように!
ムーミン2号
スター・ウォーズエピソード1ファントム・...
スター・ウォーズエピソード1ファントム・メナス
テリー・ブルックス、ジョージ・ルーカス
いま一度よく考える アナキン・スカイウォーカーについて
マーブル
映画の夢夢の批評 (1979年)
映画の夢夢の批評 (1979年)
フランソワ・トリュフォー
まずお断りしておきますが、この拙文で語るのはチャップリンの偉大な映画『独裁者』(1940年)と、それについてのトリュフォーの感動的な批評だけです。本書収録の他の批評や、他の映画の内容には触れません。
hacker
キネマの神様
キネマの神様
原田マハ
『DVDで観ればいいや、と思われるような映画を作りたい映画人がいるものか』この台詞がこの本のすべて。映画愛満載の一冊。
いけぴん
スター・ウォーズ論
スター・ウォーズ論
河原一久
「映画」としてのスター・ウォーズを論ずる
マーブル
キネ旬総研エンタメ叢書 『ぴあ』の時代
キネ旬総研エンタメ叢書 『ぴあ』の時代
掛尾良夫
かつて『ぴあ』という雑誌があった
ef
女の子の謎を解く
女の子の謎を解く
三宅香帆
いろいろな物語の理解を深められるエッセイ集だよ。
へんてこ
99.9-刑事専門弁護士- THE MO...
99.9-刑事専門弁護士- THE MOVIE
映画脚本・三浦駿斗、ノベライズ・百瀬しのぶ
『新たな出会い篇 映画公開前夜祭』は人を陥れて冤罪を作るパターンが描かれた。一見すると、それと真逆に見える。しかし、無実の罪をきせられ、獄中死することが許されることではない。
だまし売りNo
大人もハマる! 韓国ドラマ 推しの50本
大人もハマる! 韓国ドラマ 推しの50本
渥美志保
もしも「そういえば、かもめ通信さん、最近あんまり見かけないね…」と言われるようになったなら……!?
かもめ通信
私のシネマライフ
私のシネマライフ
高野悦子
アンゲロプロスも、ケン・ローチも、みんな岩波ホールに教えてもらった。 そう、高野さんと岩波ホールは、僕の映画の先生だったのだ。
燃えつきた棒
僕たちの好きなサンダーバード―全エピソー...
僕たちの好きなサンダーバード―全エピソード完全ガイド
一世を風靡したテレビムービー「サンダーバード」(国際救助隊)の活躍を描く全32話の紹介。国際救助隊は多くの人命を救うがそれは起こるべくして起きた事故の結果。メカの見せ場を中心に物語が出来上がっている。
ゆうちゃん
別冊宝島 『刑事コロンボ完全捜査記録』
別冊宝島 『刑事コロンボ完全捜査記録』
町田暁雄
一世を風靡したテレビムービー、刑事コロンボの全作品69作と製作陣などを紹介したコンパクトな本。全部観たと言うファンにはお勧めの一冊である。
ゆうちゃん
映画のグルメ―映画と食のステキな関係
映画のグルメ―映画と食のステキな関係
斉田育秀
たいていの映画には何かを食べる場面がありますが、そちらに注目して映画とグルメの関係というものを紹介するという本です。
爽風上々
女の子の謎を解く
女の子の謎を解く
三宅香帆
時代によって変化していくヒロイン像を通して分かる社会や人々の意識の変化。
読書少女
ミニシアターの六人
ミニシアターの六人
小野寺史宜
銀座和光の裏にあるミニシアター,そこに所縁を持つ6人の物語
tomahawk
映画で学ぶ憲法II
映画で学ぶ憲法II
志田陽子、榎澤幸広、中島宏、石川裕一郎
2021年6月発行の第2弾。武蔵野美術大学での講義をもとにされています。 美術をこころざすひと以外にも、教養レベルの憲法知識を身に着けるにはいいと思われます。
Tetsu Okamoto
女優魂 中原早苗
女優魂 中原早苗
中原早苗、広,田丘
夫が監督で売れるまで女優の妻は仕事を選ばず「私が喰わしていた」と言う
ソネアキラ
ミニシアターの六人
ミニシアターの六人
小野寺史宜
スクリーンは奇跡を映す。観客の人生にも。
toshi
水曜日のシネマ(2) (コミックDAYS...
水曜日のシネマ(2) (コミックDAYSコミックス)【Kindle】
野原多央
「水曜日」というので、レディースデー(そろそろ死語?)を活用するのかと思ってました。
拾得
完パケ!
完パケ!
額賀澪
紙の単行本。キンドル版のほうがだいぶ安くなっていはいます。
Tetsu Okamoto
映像の修辞学
映像の修辞学
ロラン・バルト
訳者の欄に蓮実重彦の名前を見つけたときから、本書は僕には理解し難いのではないかと予想していたが、案の定取り付く島もない感じだった。
燃えつきた棒
つげ忠男のシュールレアリズム
つげ忠男のシュールレアリズム
つげ忠男
暗い眼差しが見た戦後。
∃.狂茶党・くるくるパーティー
もっとすごい科学で守ります!
もっとすごい科学で守ります!
長谷川裕一
また作品愛に満ちた一冊
前島マリエ好き
三分間の詐欺師―予告篇人生
三分間の詐欺師―予告篇人生
佐々木徹雄
予告篇が大好きなんです
夏の雨
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
7/44
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 映画