44
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
映画
8ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(映画) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
8/44
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン (\...
庵野秀明 スキゾ・エヴァンゲリオン (\800本 (9))
大泉実成
テレビアニメ放送終了から旧劇場版公開までの間に行われた庵野秀明氏へのインタビューと、庵野氏不在での鶴巻和哉、貞本義行、摩砂雪、佐藤裕紀、大月俊倫などの各氏による言いたい座談会。
満田 弘樹
劇場版BLEACH The Diamon...
劇場版BLEACH The DiamondDust...
久保帯人、ジャンプ・コミック出版編集部
中央四十六室が諸悪の根源である。記録を抹消して隠蔽した点で、いかなる観点からも正当化できない。日本の公務員組織のアナロジーか。藍染惣右介が抹殺したことを良いことと言えるのではないか。
だまし売りNo
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ
吾峠呼世晴、矢島綾、ufotable
一般の漫画ではパワーアップした下弦の鬼を倒して一つの話が終わり、次の話で上弦の鬼が襲来する展開になりそうである。それを一つの話に詰めており、テンポの速い作品になった。
だまし売りNo
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 ノベライズ
吾峠呼世晴、矢島綾、ufotable
あまりの人気で、図書館にあったので予約しましたが、やっと借りられました。ファンタジーだよねと思ったのですが、それにしては格闘シーンばかりでやだなちょっと苦手、ダークファンタジーというそうで、納得です。
usako
字幕屋のホンネ
字幕屋のホンネ
太田直子
世界一クオリティの高い日本の字幕。その品質を保つため、普段はへいこらしている配給会社にも盾突く字幕屋の裏話。
ていく
おおかみこどもの雨と雪
おおかみこどもの雨と雪
細田守
「私が好きになった人は、”おおかみおとこ”でした」
ぽんきち
映画ノベライズ ハニーレモンソーダ (集...
映画ノベライズ ハニーレモンソーダ...
後白河安寿、村田真優、吉川菜美
甘くて酸っぱくてキュンキュンする!?少女漫画みたいな展開だなと思ったら、原作は少女漫画だった件。 #ナツイチ
かもめ通信
悪の五輪
悪の五輪
月村了衛
1964東京五輪の公式記録映画製作をめぐる出色のクライム小説。実在した面妖な連中の名前が出るわ出るわ…
ikkey
海が走るエンドロール 1 (1)
海が走るエンドロール 1 (1)
たらちねジョン
単なる大学生とおばあさんの夢追う物語ではない!ズキンと来るところもあって、きっとあなたものめりこむ
ホメロス
ノマド: 漂流する高齢労働者たち
ノマド: 漂流する高齢労働者たち
ジェシカ・ブルーダー、鈴木素子
それは絶望のデッドエンドか、新天地へと向かう希望の道か。
ぽんきち
映画のディストピア
映画のディストピア
中原昌也、ノーマン・イングランド、小野寺生哉、寺沢孝秀、ナマニク、鷲巣義明、高橋ヨシキ
残酷ショーと社会批判。 あるいは欲望。
∃.狂茶党・くるくるパーティー
ヒッチコック×ジジェク
ヒッチコック×ジジェク
スラヴォイジジェク、SlavojZizek、鈴木晶、内田樹
ぼくたちの好きなヒッチコック
ソネアキラ
昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワ...
昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク
岡田秀則、貴田奈津子(企画)
かつてそこは夢の国への入り口だった
夏の雨
名探偵コナン 緋色の弾丸
名探偵コナン 緋色の弾丸
水稀しま、青山剛昌
劇場に行けない人はこの本読んで!名探偵コナンの最新映画の小説版!
むっくん
舞踏会
舞踏会
佐川恭一
思考の深みにはまっていく
もちころ
舞踏会
舞踏会
佐川恭一
一人称で綴られた物語は時として不安を感じさせます。これは現実なのか主人公の妄想なのか。
さら
キネマの神様
キネマの神様
原田マハ
映画を愛する人々に起きた、キネマの神様からの奇跡。
日月
キネマの神様
キネマの神様
原田マハ
映画好きなら絶対に読んだ方がいい!
あべのぶゆき
わたくしのビートルズ 小西康陽のコラム1...
わたくしのビートルズ 小西康陽のコラム1992-2019
小西康陽
コラム! コラム!コラム!―小西康陽バラエティブックス
ソネアキラ
舞踏会
舞踏会
佐川恭一
何かしらの新しい出会いや気付きがあるかもしれない、そんな一冊。
おひょい
舞踏会
舞踏会
佐川恭一
踊り続けなければならない競争社会の弊害として薬物乱用(薬物依存、薬物使用障害)がある。依存性薬物を使って乗り切ろうとする。芸能人の薬物事件に対してドーピング批判があるが、まさに薬物はドーピングになる。
だまし売りNo
四畳半タイムマシンブルース
四畳半タイムマシンブルース
森見登美彦、上田誠
快作「四畳半神話大系」のスピンオフ的続編!小津が樋口が明石さんが帰ってくる!
ツンドク
(056)名作裁判 あの犯人をどう裁く?
(056)名作裁判 あの犯人をどう裁く?
森炎
多くの小説や映画で犯罪が描かれています。その犯人たちを今の日本の法律で裁くとどうなるでしょうか。
爽風上々
舞踏会
舞踏会
佐川恭一
親子、夫婦、友情、職場、学校。 いろいろな人間へのいら立ちがあふれんばかりに描かれた作品たち。
sumiko
アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年...
アニメと声優のメディア史 なぜ女性が少年を演じるのか
石田美紀
国際的に見ても独特の進化を遂げた声優の世界を数々のアニメとともにたどる。
マメゾー
魔法少女まどか☆マギカ講義録―メディア文...
魔法少女まどか☆マギカ講義録―メディア文藝への招待―
志水義夫
愛は呪いよりもおぞましい!
keena07151129
戒厳令下チリ潜入記―ある映画監督の冒険
戒厳令下チリ潜入記―ある映画監督の冒険
G.ガルシア・マルケス
絶版なのがもったいない!
真夏日和
断崖の錯覚
断崖の錯覚
太宰治
どこの馬の骨ともしれぬ自惚れ男の錯覚が生んだ少女の逆襲劇。
noel
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
8/44
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- 映画