書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25659 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (66)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評
相棒は秋田犬 現代の縄文犬と共に過ごした3989日
人と犬との間に築かれてゆく信頼関係を描いた、かけがえのない11年の記録。
2022-11-09
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
古本食堂
古書店は、文化を後世に残すためにつながる、小さな鎖のひとつなのだ。
2022-11-07
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
宙ごはん
過酷な人生を克服する人間の力を描いた物語である。
2022-07-06
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
ひとり旅日和
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
2022-07-04
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
日本の小さな本屋さん
本屋であることに誇りを持つ人々の言葉が、胸を熱くする。
2018-10-15
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
4
)
グリーンフィンガー 約束の庭
根付くに適した土壌と養分があれば、成長してゆくのは人間も同じなんだ。少しずつ伸びて、いつかきっと花が咲く。 #やまねこ祭
2018-04-24
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
2
)
ジュディ・モードはごきげんななめ (ジュディ・モードとなかまたち)
ちょっとおませさんで、ちょっとへそ曲がりな女の子の周りに広がる、ユーモラスで溌剌とした子どもの世界。 #やまねこ祭
2018-04-11
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
聖地サンティアゴへ、星の巡礼路を歩く
800キロを歩き続ける醍醐味は、空と風と大地に同化する解放感、ワインを酌み交わし語る夕べ。
2017-08-24
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
お江戸超低山さんぽ
眺めてよし読んでよし、そぞろ歩いてみたくなる散歩の友。(祝! #書肆侃侃房15周年 記念読書会 参加書評)
2017-06-02
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
安閑園の食卓 私の台南物語 (集英社文庫)
家族の食卓に支えられた人生
2017-05-23
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
2
)
南ポルトガルの笑う犬―アルファローバの木の下で
ポルトガルの小さな漁師町から届いた、小さな幸せの風景画。(祝! #書肆侃侃房15周年 記念読書会 参加書評)
2017-05-18
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
0
)
韓国に遺る日本の建物を訪ねて (KanKanTrip)
#書肆侃侃房15周年 明治・大正の面影を残す建物は、韓国併合の歴史を語る。
2017-04-07
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
こころ
自らを卑怯者と見なした男は、恥を知る「こころ」に殉じた。
2016-12-08
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
3
)
風の靴
口笛を吹いて風を呼べ。白い帆を上げ進路を取れ。自分の行きたい方向へ。
2016-10-21
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
2
)
行人
夫婦、兄弟、親子の葛藤。家族間の心理を生々しく描き、人間の孤独を真っ向から見据えた小説。
2016-09-16
長文あり
-
投票(
39
)
-
コメント(
7
)
「接続詞」の技術
書く人にも読む人にも役立つ接続詞。その力、恐るべし!
2016-08-19
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
4
)
江戸のガーデニング
世界一の園芸都市、お江戸へタイムスリップ。
2016-06-18
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
白洲家の晩ごはん (とんぼの本)
白洲次郎・正子夫妻の長女が綴る、両親の素顔と日々の暮らし、愛したごはんのこと。
2016-03-16
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
0
)
言いたいことが伝わる 上手な文章の書き方
最も大切なのは、読む人を意識すること。
2015-12-16
長文あり
-
投票(
40
)
-
コメント(
6
)
目が良くなる!!10の眼トレ
私の涙は悪質な涙でした(泣)。
2015-04-26
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
9
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
1
2
3
4
次の20件
最後のページ
66件中 1~20件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
Wings to flyさんの
話題の書評
追悼、児玉清さん。あなたがいなくて寂しいです。
君は、胸の中の剣を握りしめて人生に立ち向かえるか?あなたは、胸の中の剣を誰かに与えることができるか?大人と子どものそれぞ…
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
101位
歴史
25位
政治・経済・社会・ビジネス
59位
語学・言語学
21位
人文科学
75位
芸術
48位
自然科学
65位
工学
80位
IT
180位
医療・保健・福祉
173位
趣味・実用
35位
洋書
--