書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ(4ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25660 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (862)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
4ページ目(862件中 61~80件目)
葡萄が目にしみる
「過剰な自意識」という、懐かしいメロディーを奏でる青春小説。
2020-06-26
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
0
)
一八八八 切り裂きジャック
切り裂きジャックの正体もさることながら、どうして突然事件が終息したのかを描いたところが面白い。華やかで猥雑なヴィクトリア朝ロンドンで、有名なあの人やこの人に出会ってください。
2020-06-22
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
0
)
ポケットに名言を
言葉や文章を自分の友人にするためのガイドブック。寺山修司の文章もまた、名言である。
2020-06-13
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
パトリックと本を読む:絶望から立ち上がるための読書会
元教師と殺人罪に問われた教え子は、拘置所で向かい合い本を読む。人間が本によって救われてゆく過程を感動的に描いたノンフィクション。
2020-06-08
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
0
)
月白青船山(つきしろあおふねやま)
時を超えて届く、その土地に生きた人々の祈り。
2020-06-05
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
雲を紡ぐ
愛情込めて紡ぎ織られたショールのような肌触り、優しい温もりに包まれる再生の物語である。
2020-06-02
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
新アラビア夜話
舞台は19世紀のロンドン、難事件解決に辣腕を振るうは、才芸並びなきボヘミアのフロリゼル王子なり
2020-05-04
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
チャリング・クロス街84番地―書物を愛する人のための本
何度読んでも、そのたびに心を慰めてくれる作品である。
2020-04-29
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
ぬばたまおろち、しらたまおろち
心から楽しめる、上質なファンタジー。遠野物語とハリーポッターと夏への扉を混ぜ合わせて、こんな面白いお話が出来上がるとは!
2020-04-22
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
遠の眠りの
女たちの、夜明け前。
2020-04-13
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
すべてのいのちが愛おしい―生命科学者から孫への手紙
この世は、愛おしくも不思議な驚きに満ちている。
2020-04-06
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
知っておきたい感染症〜21世紀型パンデミックに備える
何をどう間違えたのかを検証するために、未知の新たなウイルスに備えるために。
2020-04-04
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
0
)
生きがいについて
「生きがい」について考察する本書は、人が最も大切に抱いて人生を歩んでゆくべきものを示唆している。
2020-03-27
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
北風のうしろの国(上)
子ども時代の挫折本に再挑戦してみた。
2020-03-20
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
8
)
熱源
弱者と強者、優劣の序列が支配する世の在り様についての問いかけに満ちている。
2020-03-09
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
スピン
等身大の青春の、不安も痛みも重苦しさも、瑞々しく心に突き刺さる。
2020-02-07
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
0
)
落花狼藉
「我らの町を造らん」遊郭吉原に、ひとつの文化の基礎を築いた人々の物語。
2020-02-03
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
虹いろ図書館のへびおとこ (5分シリーズ+)
懐かしい本に彩られた物語の、最後を飾るタイトルを見たとき、かの有名な絵本とこの作品のテーマが響きあい、感動が押し寄せた。
2020-01-29
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
光秀の定理
光秀の行動原理を中心に据え、本能寺の変を全く描かないまま、それが歴史の必然であったことを示した小説。
2020-01-15
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
1
)
スヌーピーの父 チャールズ・シュルツ伝
孤独と劣等感を糧に、アメリカのシンボルを生みだした芸術家の生涯。
2020-01-06
長文あり
-
投票(
36
)
-
コメント(
3
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
862件中 61~80件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
Wings to flyさんの
話題の書評
「もう我慢の限界だぁ!よっしゃ早いとこ旅に出るぞ~!」っと立ち上がっちゃう私でありました。 #カドブン夏フェア2022
ミステリである以上に、何よりもひたすらに、崇高な愛の物語である。
きらきら光る言葉たちが心に満ちてしまう。
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
101位
歴史
25位
政治・経済・社会・ビジネス
59位
語学・言語学
21位
人文科学
75位
芸術
48位
自然科学
65位
工学
80位
IT
180位
医療・保健・福祉
173位
趣味・実用
35位
洋書
--