書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
Wings to flyさんのページ(6ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
Wings to fly
さん
本が好き! 免許皆伝
書評数:862 件
得票数:25660 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「本が好き!」に参加してから、色々な本を紹介していただき読書の幅が広がりました。
twitter:
https://twitter.com/Wingstofly_sky
Wings to fly
さん の書評の傾向を見る
書評 (862)
フォロー (144)
フォロワー (254)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
6ページ目(862件中 101~120件目)
ひぐまのキッチン
心をこめて淹れた緑茶の匂いと、穏やかな幸福感に包み込まれる。
2018-09-22
長文あり
-
投票(
32
)
-
コメント(
2
)
ダーウィンと旅して
「拾ってきてはいけません」という規則をものともせず、家族に隠れて養われる森のみなしご動物たちの事件が微笑ましく、時に胸を締め付ける。
2018-09-20
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
2
)
シェイクスピア&カンパニー書店の優しき日々
セーヌ川左岸のその書店は、寄る辺ない物書きたちの避難所だった。超個性的な老店主に拾われ、本棚の隙間で仲間と暮らしたパリの日々を綴るノンフィクション。
2018-09-17
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
ぼくの兄の場合 (エクス・リブリス)
ナチス武装親衛隊に所属し19歳で戦死した兄は、服従の美徳と暴力を振るう勇気の時代を駆け抜けた。
2018-09-15
長文あり
-
投票(
31
)
-
コメント(
0
)
陛下、お味はいかがでしょう。: 「天皇の料理番」の絵日記
天皇陛下の朝は洋食で始まる。こぼれ話も楽しい、元お食事担当者の皇居日常エッセイ。
2018-09-13
長文あり
-
投票(
30
)
-
コメント(
2
)
星夜航行 上巻
東アジアという広い視座で描かれた戦国末期。本書は、権力者の欲望に翻弄された全ての人々への挽歌である。
2018-09-11
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
あやかし草紙 三島屋変調百物語伍之続
亡き人への優しい思いと、運命の胸に染み入る哀れさと。
2018-09-04
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
0
)
IQ
人当たり最悪、相棒との仲は険悪、料金は格安!ロサンゼルスに新たなる探偵ヒーロー誕生。
2018-08-31
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
0
)
緋色の十字章 (警察署長ブルーノ) (創元推理文庫)
のどかな田舎の風景と個性的な住人たち、極上素材で作る手料理や自家製ワインの味。サンドニ村でただひとりの警察官の私生活が、素敵すぎる!
2018-08-29
長文あり
-
投票(
27
)
-
コメント(
2
)
ルーム・オブ・ワンダー
闇の底から響く、希望の歌。
2018-08-27
長文あり
-
投票(
25
)
-
コメント(
0
)
遠い音
幼い頃に聴力を失った女性を取り巻く静寂と、戦場にとどろく爆音と叫び声。対極の世界を行き来して描き出される、美しい心の風景。
2018-08-24
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
4
)
洗濯屋三十次郎
人生には、抜かなくてもいい染みもある。
2018-08-22
長文あり
-
投票(
35
)
-
コメント(
2
)
国宝 (上下) 青春篇・花道篇
侠客の跡継ぎに生まれ歌舞伎の名跡を継いだ男の壮絶な人生。芸道を歩むとは、見果てぬ夢を追うことか。 #NetGalleyJP
2018-08-20
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
7
)
モンスターズ: 現代アメリカ傑作短篇集
おなじみの怪物もロックを愛する蛾男も。モンスターの姿を借りて描かれる人間的なあれこれが、心にさざ波をたてるアンソロジー。
2018-08-15
長文あり
-
投票(
36
)
-
コメント(
0
)
眠る狼
獲物を狙う嗅覚は鋭く、頭が良くて用心深く、心に激情を秘める男。祖父から孫へ、誇り高き狼の血は流れる。
2018-08-10
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
2
)
ダーウィンと出会った夏
1899年の夏、少女は科学者になりたいと強く願っている自分を発見した。
2018-08-08
長文あり
-
投票(
34
)
-
コメント(
0
)
怪盗探偵山猫
身勝手で調子が良すぎて、口が悪くておちゃらけ者。義賊のイメージをぶっ壊す、なかなか魅力的なワルである。 #カドフェス
2018-08-04
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
0
)
モギ―ちいさな焼きもの師
想像力豊かに韓国の国宝青磁器の由来を語り、人の勇気や誇りについて優しく問いかけてくる物語。
2018-08-02
長文あり
-
投票(
29
)
-
コメント(
3
)
ミルク殺人と憂鬱な夏──中年警部クルフティンガー
事件より手ごわいのは、警部の奥さんなのだ。ほんわか牧歌的な温もりに和んでしまいます。
2018-07-31
長文あり
-
投票(
37
)
-
コメント(
2
)
彼方なる歌に耳を澄ませよ
この厳寒の地の物語は、スコットランドの古い歌のよう。抒情的な音色で静かに心に沁みわたる。
2018-07-27
長文あり
-
投票(
33
)
-
コメント(
3
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
862件中 101~120件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『名探偵たちがさよならを告げても』のレビュー掲載!
Wings to flyさんの
話題の書評
物語を読むとは、その世界に住む友達に会いに行くことなんだよ。
きらきら光る言葉たちが心に満ちてしまう。
ミステリである以上に、何よりもひたすらに、崇高な愛の物語である。
Wings to flyさんの
カテゴリランキング
総合
28位
文学・小説
17位
児童書・児童文学
13位
エンタメ・サブカル
101位
歴史
25位
政治・経済・社会・ビジネス
59位
語学・言語学
21位
人文科学
75位
芸術
48位
自然科学
65位
工学
80位
IT
180位
医療・保健・福祉
173位
趣味・実用
35位
洋書
--